アメリカで仲間なTVアニメ動画ランキング 8

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画のアメリカで仲間な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年12月24日の時点で一番のアメリカで仲間なTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

80.4 1 アメリカで仲間なアニメランキング1位
BANANA FISH(TVアニメ動画)

2018年夏アニメ
★★★★☆ 3.8 (552)
2496人が棚に入れました
ニューヨーク。並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ。ストリートギャングを束ねる彼は手下に殺された男が死ぬ間際に“バナナフィッシュ”という謎の言葉を発するのを聞く。時を同じくして、カメラマンの助手として取材にやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。二人はともに“バナナフィッシュ”の謎を追い求めることに──。


声優・キャラクター
内田雄馬、野島健児、平田広明、石塚運昇、古川慎、細谷佳正、川田紳司、福山潤、森川智之、千葉翔也、斉藤壮馬、上田燿司、小形満、村瀬歩

たわし(爆豪) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

80年代少女漫画の金字塔のアニメ化~法の外側~

実は内容は当時からしてもさほど新しくはない。少年売春は萩尾望都や武宮恵子の漫画では頻繁に出てくるし、ドラッグカルチャーは1960年代から続いているのでハードボイルドで危ない話だがそこまで新しかったわけではない。

しかし、「バナナフィッシュ」以前、以後では少女漫画の表現が変わってしまった。

第一に、大友克洋構図といわれるフランスのバンドデシネを応用した画面構成のリアリティの追及である。それまでの少女漫画は舞台が欧米であったとしても細かなディティールまで描くことはなかった。なんとなく欧米風の屋敷だったり、学校だったりと著者の妄想の中での出来事で絵空事でしかない世界観を、バナナフィッシュはニューヨークのハーレム当たりのスラム街とこと細かくその事件の場所や主人公の居場所をできるだけ現実に寄せた。

第二に、骨格のしっかりしたデッサンの整ったキャラクターデザインである。これは思い切り大友克洋の影響が強いが、主人公のアッシュリンクスは美形の少年という設定であるが、目鼻立ちが小さく、顔が四角い骨格をしているのである。それまでの少女漫画の登場人物の骨格や服装は「記号」であり、手塚マンガの様なデフォルメが基本だったものを本作くらいから少女漫画でもリアル志向になる。矢沢あいや、柴門ふみ、よしながふみといった後続の少女漫画家は本作品の影響化にある。

いわゆる、「不良やギャングを題材とした少女漫画」のはしりであり、1980年代当時のポップカルチャーをふんだんに取り入れて進化した。ちなみに少年漫画もヤンキー漫画全盛期の時代でもある。


2話まで視聴。マッドハウスから派生したスタジオMAPPAなだけあって、作画脚本が骨太。2話を見て徐々に漫画を思い出しましたが、この頃の漫画は特に「法律や社会規律」の外側にいる少年を主人公にする漫画が非常に多かった。OVAの「メガゾーン」シリーズもしかり、ヤンキー漫画しかり、「AKIRA」だって「健康優良不良少年」たちが主人公である。
彼らは常に社会から阻害され、貧困の淵に立っており、「ノワール」を生きている。暗闇の中でもがき苦しみながら「生きる」姿に人々は哀れみや共感を覚えたのだろう。

最終話まで視聴:原作からそうだが、この耽美的な女性(成人した)の妄想そのものであるBLの雰囲気と、悪い奴らは必ずノンケでないこと、アッシュとエイジの関係が友情以上のもはや恋人同士なところも含めて好き嫌いがすっぱり分かれそう。そういう意味では「刃牙」の女性版。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 23
ネタバレ

shino さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

Walk on the Wild Side

ノイタミナ×MAPPA制作。
原作は吉田秋生の少女漫画の金字塔。

原作表紙のデザインが秀逸だなと興味をひき、
タイトルのフォントも素敵ですよね。
いつか視聴したかった作品です。
タイトルはサリンジャーからでしょうか。
あにこれのメインクラスターには、
吉田秋生と言えば「海街diary」かも知れませんね。

NYのソリッドな空気感とキャラ紹介。
バナナフィッシュの言葉の謎もあり、
初回、ラストの引きは上々だと思います。

13話視聴追記。
{netabare}中盤、盛り上がる演出もあるものの、
粛々と物語が進行し続きが気にならない。{/netabare}
ここからの後半戦に期待しましょう。

最終話視聴追記。
終始、一定基準で安定はしており、
{netabare}これはもう好みの問題ではないでしょうか。
永遠に変わらない2人の透明な絆、
素晴らしい余韻を残す万感の終幕でした。{/netabare}

ED曲は世界観に合っていて素晴らしい。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 51
ネタバレ

ぺー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

キース・へリングやバスキアが生きた時代

2019.01.03記


原作未読


書店で平積みされてたり、学校で女子が話題に挙げてたような挙げてないような。20年以上前の記憶です。
タイトルだけは知っていて中身がどんなか知らないものの、吉田秋生先生でノイタミナでという話題性に食いついてみました。

全24話2クール作品です。
舞台はアメリカN.Y。若くしてストリートギャングのボスであるアッシュ・リンクス(♂)は容姿端麗・頭脳明晰・殺人スキルも無問題の完璧超人。イラクで消息を絶った兄が残した「BANANA FISH」という単語を追って動き始める。
同じ頃、カメラマン助手として日本からやって来た青年奥村英二がひょんなことからアッシュと出会い、BANANA FISHを巡るいざこざに巻き込まれながら友情を育んでいく物語です。
けっこうハードなクライム・サスペンスで、コルシカマフィア、華僑の闇勢力、ストリートギャング、はたまた国家機関も出張ってきての組んずほぐれつ。諸悪の根源はBANANA FISHということになるんでしょう。

設定が設定だけに人が死ぬのはしょうがないとして、これでもかこれでもかと不運がアッシュに降りかかるのが本作の特色でしょうか。
30年前なら『おしん』、20年前なら『家なき子』、最近だと『東京喰種』の金木研ばりに過酷な試練の連続です。どうしようもない沼に嵌りこんでいるアッシュをもうこれ以上いじめないでください、となります。
このアッシュに共感できるなら作品にすっと入れると思います。
対する英二は平和ボケの権化みたいな向こうの人から見た“Tipical Japanese”を地でいく青年です。私は苦手なタイプですが、なぜか完璧超人アッシュにとっては安らぎを得られる存在。
生い立ちから歩んできた人生からまるで違う二人がなぜ共鳴し合えるか?
この友情物語を紐解くカギとなります。


私はけっこうながら見でした。
英二がまぬけというか、いや普通そんなんやったら死ぬで!の局面でけっこう素っ頓狂な行動を取ったりでイライラが募り、ストーリーに没入するのを邪魔します。
アウトローが自分に無いものを求めて無垢な存在に惹かれるというモチーフはよくあるため、逆側の無垢な存在がどうアウトローにシンパシーを感じるかの部分で弱い気がしました。

『だから二人は惹かれ合うのね』

ここがもっと欲しかったかな。男同士、女同士、男女でもそれは変わらないと思います。
クライム・サスペンスと友情物語がリンクする作風の中で、前者がなかなか面白いのは事実なものの、後者がしっくりこないと早々に“腐”認定してとりわけ男性視聴者が離脱してもおかしくないでしょう。
逆に両者がかちっとはまるとめちゃくちゃ面白く感じそうです。私はその一歩手前でした。

とはいえ完走はできました。佳作の域にはあると思います。

※メモ//石塚運昇氏遺作



■余談 
地味に良かったのがN.Yの雰囲気。
1985~1994年連載の原作でベトナム戦争帰りの設定だったのがアニメではイラクだったり、スマホがあったりと現代に合わせた調整はしょうがないとしても、ベースとなったであろう1980年代前半の超凶悪な街N.Yの雰囲気がよく出てたのは良かったです。
今と違って観光客が地下鉄に乗るなんてご法度もいいところで、昼間でもサウスブロンクスを歩けるわけがなく、例えばタイムズスクエア近辺のホテルから地下鉄でヤンキースの試合を観戦しに行くことは「死にたいの?」という世界。・・・だったらしい。なにぶんこの時期ガキンチョだったので見聞きした話です。
一方でアートやファッションはとても魅力的だったり。キース・へリングやバスキア。元は落書きの“グラフィティ”は画集を買ったこともあるし、ヒップホップも発祥はこの頃のN.Y。自分がはまったのはちょっと後の東と西でドンパチしてた頃ですが、私には興味惹かれる場所なり時代だったりします。

作中でも地下鉄でドンパチ普通にやるし、建設中ビルや廃墟などいたるところで銃声が響きます。このやさぐれ感はたまんなかったです。

リアルのN.Yで初の黒人市長が出て警官増員したのが1989年。ジュリアーニの登場が1994年。治安は急速に改善してきました。
私の初N.Yが2001年だったのでその頃はもう快適に過ごせましたね。

{netabare}超高層にもかかわらずガラス張りではなく屋外に出られるスポットがあるぜ、とN.Y出身知人のススメで訪れたのがワールドトレードセンター。訪問日は2001年8月11日午前。なんというかね。。。{/netabare}


やっぱり、あんな危ないエリアだったりストリートの悪がきがたむろするところを無警戒でほっつき回る英二って“なんだかなぁ”と思う私でした。


■余談2 ※最終回ネタバレ有
国民的愛唱歌『とんぼ』言わずと知れた長渕剛の名曲ですが、元は本人出演ドラマ「とんぼ」の主題歌です。
{netabare}最終回はヤクザ役の剛が腹を刺されて、倒れた剛をカメラが引きのカットでおさめて終了。図書館ではなくこちらは路上でしたが似たようなカット割りです。{/netabare}

{netabare}ヤクザ剛の役名は “英二” 

すまぬ。これ言いたかっただけです。{/netabare}


-----
2019.06.02追記
《配点を修正》

投稿 : 2024/12/21
♥ : 53

70.8 2 アメリカで仲間なアニメランキング2位
BIRDIE WING Golf Girls’ Story(TVアニメ動画)

2022年春アニメ
★★★★☆ 3.6 (164)
393人が棚に入れました
イヴ:鬼頭明里
天鷲 葵:瀬戸麻沙美
新庄雨音:小清水亜美
リリィ・リップマン:関根明良
亜室麗矢:古谷徹
レオ・ミラフォーデン:池田秀一
ローズ・アレオン:行成とあ
早乙女イチナ:藤田咲
神宮寺絹江:中原麻衣
姫川みずほ:田村ゆかり
及川楓:小林ゆう
飯島薫子:M・A・O
伊勢芝九葉:新井里美
ヴィペール:名塚佳織
実園遥香:佐藤利奈
ネタバレ

かんぱり さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

イヴたちの熱い戦いにわくわくしてます♪(追記)

[ちょっと追記]
某所でBIRDIE WINGの制作プロデューサーの方へのインタビューが前半・後半と載ってました。(検索すれば見つかるかな?)
最初はけいおんみたいなゆるふわゴルフアニメを作ろうと思ってたとか、エラい人にゆるふわアニメなんかじゃ他の作品に埋もれてしまうと言われて練り直した結果、今の作品になったとか、などなど書いてました。
最初から2クールで作ろうと思ってたとの記述があったので、↓で3クールあればいいなと書きましたが、どうやら2クールみたいですね。
・・でも高校選手権やってイヴの過去やって世界大会もって・・あと1クールで収まるんでしょうか。。もう2クールやっていただいて全然OKなんですけど・・

[シーズン1を見終わって・・]※13話感想は↓にあります。
・・まさか大会の途中でお預けになるとは思いませんでした。
とはいえ、公式で公開されてるシーズン2のPVを見ると、2023年1月のシーズン2も面白くなりそうでとても楽しみです♪
しかも、あの感じだとシーズン3(世界大会編?)もあるようにも見えたけど・・
春アニメ選定時はまったく眼中になくて、他の方の感想を読んでちょっと興味が出て見てみたら・・なにこれ面白い!・・そこからはまりました。
確かになんちゃってゴルフだし、ちょっとクセのある作風は万人受けしないかもしれないですが、なんていうか、バカバカしい演出も含めてすごくアニメっぽくて好きなんですよね。毎回ちりばめられてる笑いポイントもw

[2022.4.21初投稿]
ゴルフは実際にプレイしたことありませんが、ゴルフゲームはやったことあるので基本的なルールは分かります・・たぶん。

賭けゴルフで家族のために生活費を稼ぐ「レインボーバレット」の凄腕イヴ。
力強くて真っ直ぐな独特のゴルフでプロも圧倒する無敵の彼女が、ある日運命の出会いをして・・
で始まる物語。

原作はなくて、オリジナルアニメみたいです。

たぶん、ゴルフがお好きな方がこれ見たらこんなのゴルフなんかじゃない!ってなるかもしれません。
あまり詳しくない私でさえ、これOBじゃ・・って思ったり枝が折れるってどんだけスーパーショット?とか思っちゃいましたしw
この時点で作品の評価も二分されそうな気がします。

ゴルフを生活費を稼ぐための手段と考え、力でねじ伏せるプレイをするイヴ。
ゴルフを神聖なスポーツと考え、無邪気に楽しんでプレイする葵(あおい)。

裏世界で生きるイヴと華やかな世界で生きる葵。
対照的な二人がライバルとして戦う展開はベタかもだけど大好きです♡
なんちゃってゴルフかもしれないけど、単純な私はスーパーショットにスカっとするし、ライバルの熱い関係や戦いにわくわくしちゃうんですよね。

あまり注目されていない作品ですけど、これなかなか面白いです♪
今期のダークホース・・になるといいな。。

4話見ました。
七色スーパーショットの時点ですでに・・ですけど、結構ぶっとんでる作品ですねこれ。
このノリを楽しめるかどうかで評価が大きく変わる作品かも。
もちろん私はこういうギャグっぽいノリは嫌いじゃないです♪
あとは葵との戦いが熱くなれるような展開を期待したいところですね!

6話見ました。
{netabare}蛇女さん再登場。実は結構いい人だったり♪
明らかにギャグを狙ってるシーンもあったりして、可笑しくて笑っちゃいました☀
今回もいい意味でわかりやすい展開で面白かったですけど、これ1クールでお話がまとまらないような気が・・
実は2クール?・・だと嬉しいんだけど。。
ED結構好きです♫最後の月がゴルフボールに見える絵も素敵。{/netabare}

7話見ました。
{netabare}弟子同士の対決も熱いけど、入りそうで入らない、ハラハラさせる演出もベタかもだけど見てて楽しいです。
細かいことはいいんだよ!みたいな勢いで魅せる演出がなんかいいんですよね!
カトリーヌの、いいから落ちなさいよぉぉ!とか、毎回色々と笑いを入れてくるところも好きです♪
EDの入りかたもいいですね!
Cパートが予想の斜め上の展開でびっくり!! 次回がすごく楽しみです!{/netabare}

8話見ました。
{netabare}どんなプレッシャーや逆境にも負けずに全力で振りぬいていくイヴが見てて気持ちいいです。
裏世界で生きてきたローズ。
彼女の中にあるプライドと葛藤。
Cパートの「後悔もできねぇか・・」にイヴに対する思いが込められてる気がしました。
蛇女さんいいキャラでした。ここで退場はちょっともったいない気も。
8話で第一部完結・・2クール全24話で第三部まであったりして・・
あ、2クールというのは私の完全な妄想と願望です。。
OP見た感じだとまだまだイヴの強敵が色々と登場する予感・・
今後の展開もとても楽しみで、これ今期のダークホースじゃ?って本気で思い始めてます。。{/netabare}

9話見ました。
{netabare}第二部の学園編?が始まりました♪
第一部の賭けゴルフ編と比べて和やかな雰囲気っぽいですね。
練習ホールがある名門ゴルフ部ってなんか凄いwかなりのお嬢様学校?
イヴと葵の再会シーン・・なんだけど葵の背景がピンク色なのはギャグっぽくて笑った。。
日本語の件もだけど、イヴの過去も少しずつ明らかになっていきそうですね。
葵や早乙女イチナたち学園の子とイヴがどう絡んでいくのか、今後の展開も楽しみです♪
ED月詠みさん「ヨダカ」MV見ました。曲もいいけど歌詞が作品と合ってたところもいいですねー♫
そういえば、OPのボール、もしかして毎回変わってました?{/netabare}

10話見ました。
{netabare}安室監督ってイヴを入学させたりできてすごい権限持ってるみたいだけど、葵の母親の意向?
ゴルフのダブルス選手権!?交互に打つんでしょうか?面白そう!
街中でゴルフパター持ってる女子高生って絵がなんかシュールw
強引すぎるカップインとか、今回も笑わせていただきました♪
次回練習会みたいだし、今後ダブルス選手権もやるし世界大会も出そうだしイヴの過去の話もやるんだろうし・・ってこれ2クールでも話数足りない気がしてきましたw
それはそれで嬉しいんですけどねー。
高校女子なのにプロ顔負けのすごい子たちがたくさん出てきたりする展開も確かに熱いんだけど、初盤のツアープロやジュニア世界大会よりも日本の高校生のほうが強く見えたりする展開は・・ね。
できればイヴが高校生たちをイチナの助けを借りながら、圧倒的な力で倒していく展開のほうを見たいです。{/netabare}

11話見ました。
{netabare}葵の祖父が登場。2つの写真が写ってたけど伏線でしょうか。
タイトルの雑草ってイヴのことだと思ったら・・
丁寧で確実にスコアを上げていくプレイとは対照な、強い気持ちでまっすぐに攻めるイヴのプレイにあこがれのような光を見た部長。
部長のえいっ!と投げるしぐさが面白可愛くてリピート再生しちゃいましたw
葵とイヴのコンビでダブルス大会出場なんて次回の大会がすごく楽しみでわくわくです♪{/netabare}

12話見ました。
{netabare}全国大会から始まると思ったら、県大会からなんですね。
大会・・なんだけどイヴと葵のレベルが高くて二人の勝負になってるしw
葵のバァーリア♡とか部長の渡しませんよ・・などなど今回も笑いポイント満載でしたw
ガンダムネタが色々仕込まれてるみたいだけどよくわからなくて。。
分かるともっと楽しいんでしょうねー。
そういえば、公式TwitterでBD発売告知してました。「シーズン1」13話分をとりあえず発売らしい。。
ということは・・2クール以上確定ですね♪
あとは連続か分割か気になるところだけど、話の流れから考えると連続かなと思うんですがどうなんでしょうね。{/netabare}

13話見ました。
{netabare}部長・・クールキャラだと思ってたらすっかりギャグ要員になっちゃいましたねw
イチナと雨音のキャディー凸凹コンビ?もいいですね。
リスク無視の攻めのゴルフをするイヴ。だからボギー出すこともあるけどイーグル出したりもするんですよね。
姫川みずほのゴルフに父親の姿を見た葵。伊達監督もだけど色々とありそうですね。
シーズン2はイヴの過去も含めその辺も明らかになっていく展開みたいなので、半年後が待ち遠しいです!{/netabare}

投稿 : 2024/12/21
♥ : 45
ネタバレ

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

アニメだからってやり過ぎですw(褒め言葉)

賭けゴルフで“ナフレス”のスラム街で生きる凄腕の金髪ゴルファー・イヴ
ゴルファーの血筋に生まれた日本のエリート黒髪ゴルファー・葵。
裏の世界と表の世界。二人の少女が出会うことで、競争心に火が付き、運命が動き出す
オリジナルゴルフアニメの分割2クールの1シーズン目。

【物語 4.5点】
シリーズ構成・黒田 洋介氏。

痛快。
伏線よりも勢いを重視し飛ばしまくる。

当初「ナフレス編」だけで2クール分との構想もあったそうですが、
早い展開を求めるトレンドに合わせて「ナフレス編」は1クール目・中盤過ぎまでに片付けて{netabare} 王道学園スポ根物{/netabare} へ移行する、現代アニメならではのハイペース。

その上で、令和時代に二昔前の昭和の熱血ドラマ要素を迷いなく盛り込むことで、
辻褄やリアリティを気にしてチマチマと突っ込む間もなく作品の熱量で焼き尽くす感じ。
ローズの(※核心的ネタバレ){netabare} 義手{/netabare} にはたまげました。

イヴが“直撃のブルーバレット”などと必殺ショットを叫びながら打つ描写も暑苦しいがですが、
対決を煽るキャラの言動も火に薪を焚べる。

弾丸を装填し、撃鉄を上げ、狙いを定め、トリガーを引き、バレルから解き放て!
絶対に撃ち抜いてやる……この私の……虹色の弾丸で!
オレは燃やし尽くす!
何の話だ!?ゴルフの話だw


イヴと葵。序盤でライバル関係という軸を確立したのも大きいです。
日陰から日の当たる世界に出ようとするイヴに立ちはだかる壁が、1シーズン目の焦点ですが、
結局アイツともう一度ゴルフがしたいという純心を阻むことなどできない。
中盤の会えない時間を{netabare} VR{/netabare} が埋めたのには意表を付かれましたがw

ハチャメチャな展開により、紳士のスポーツとしてのゴルフなど何処へやらですがw
最高のライバルと勝負するというスポーツ競技の原点の醍醐味からくる清々しさの方が上回ります。


窮屈なポテンヒット狙いじゃない、久々に、黒田氏の豪快なフルスイングが拝めて胸のすく思いです。


【作画 3.5点】
アニメーション制作・BN Pictures

作画カロリーは並。
CGのクオリティーも凡庸で、スクールバスなど模型に見えますw

作画が力を発揮したのは、ゴルフコースの描写。
拡大、縮小が容易なCGの特性も生かし、ゴルフ中継風の映像を構築。
視聴者と競技状況の情報を俯瞰、共有し、ハイテンポなシナリオを支える。

ゴルフコース描写で笑撃的だったのは{netabare} 不動産王カトリーヌ拠点地下の「自動コース生成システム」
高々ゴルフ1ホールのために、無数の車輪で稼働する地面がうねるわ、せり上がるわw
大体、福岡ドームの屋根開くだけでも100万円かかるからと開閉渋っているというのに、
これ1回動かすのに一体何千万円かかるのでしょうか。成金のやることは分かりませんw{/netabare}


【キャラ 4.5点】
主人公イヴ。“虹色の弾丸”で相手を撃ち抜く(※クドいがゴルフですw)飛距離で勝負するパワー型。言葉遣い等、性格は粗暴かつ凶暴。

ライバル天鷲葵。無垢な笑顔で48インチの長尺クラブ(※現在のレギュレーションでは違反らしいw)を振り回しハイスコアを叩き出し、相手の心をすり潰す“無邪気の暴君”

両ダブルヒロインのキャラも強烈ですが、脇にもローズを始め、アクの強い個性派が揃う。

“蛇女”ヴィペールもただのぴっちりスーツのイカサマ噛ませ犬役かと思いきや、意外と縁が続きました。
ズルいは、尻軽だわ、クズなのに憎めないのは自分の生き方に正直だからでしょうか。


個人的には神宮寺部長にも惹かれます。
才能のなさを努力で埋めるタイプは好物ですが、
より味が引き立ったのは、周りが暴力的な天才変人モンスターの巣窟だったからでしょうかw


制作にバンナムが関わるためかネタも散見された本作。
葵に“お願いパックン”とパックマンのボール打たせたり、
リリィに身体売ると見せかけてガンプラ売らせたり。
ガンプラにしてもシャイターン(※『Vガンダム』の敵首都防衛用モビルスーツ)とかチョイスがマニアック過ぎて、
商魂より趣味の暴走を感じるのがまたジワジワ来ますw


【声優 4.0点】
主人公イヴ役の鬼頭 明里さんの必殺技シャウトが唸りを上げ、
葵役の瀬戸 麻沙美さんが百合含みの本性を現しながら応える。
喧嘩するほど仲が良い掛け合いが軸。

この二人に匹敵する個性をCV.田村 ゆかりさんらが何処まで発揮できるかが、
2023春放送予定の2シーズン目の注目点。

イヴにゴルフを教え込んだレオ役に池田 秀一さん。
葵が所属する名門ゴルフ部顧問・亜室 麗矢役に古谷 徹さん。
出自等に謎も多いイヴ&葵の鍵を握る男二人に配されたベテラン声優。
スタッフは『ガンダム』関係なしにゴルフに詳しい二人を起用しただけととぼけていますが、
これ絶対狙って遊んでますよねw


【音楽 4.5点】
劇伴担当は中川 幸太郎氏と穴沢 弘慶氏。
思い切りの良い展開に合わせた明快なサウンドで作品を加熱。
イヴの必殺ショット時に流れる“処刑用BGM”にはロック調、テクノ調など数曲ありますが、
高音トランペットのメインフレーズが咆哮する一曲がゴルフらしくもありお気に入りです。

OP主題歌は広瀬 香美さんの「Venus Line」
「ロマンスの神様」からもうすぐ30年。“冬の女王様”のパワーは衰え知らず。
相変わらず転調も激しい難しそうな曲を楽しげに歌唱。
凡庸な歌手が見たら己の才能の無さに心が折れかねない。
何となく、天鷲葵がアーティストに転生したらこんな感じなのかな?と思ってみたりw

ED主題歌は月詠み「ヨダカ」
個性的なキャラの暴風が吹き荒れた後もスッと落ち着ける良品バラード。
イヴ&葵デザインのユニフォームのマネキンが並ぶEDアニメ。
本作はやはり二羽の怪鳥が未来へ突き抜ける物語なのでしょう。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 27

「ひろ。」 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

もお、このアニメ最高すぎて最高です!!。

>5話まで視聴して
オリジナルアニメ作品なのですね。大歓迎です!。

自分はゴルフを実際に本格的にプレイしたりはしたことがありません。
何かの機会で”打ちっぱなし”を試してみたことがあるのですが
なかなかうまくあてることすらできなかった記憶がうっすらと・・程度です。

渾身の力をボールにぶつけることができたなら
それはそれは気持ちの良いことなのでしょうね・・(想像)。
それができる主人公に・・まずは憧れてしまいます。


TVゲームではしばしばプレイしたことありますね、ゴルフ。
古くは、PC雑誌の読者作成BASICプログラムにはじまり
T&Eソフトさん等の販売ソフトや
ファミコンのゴルフ等、コンシューマーゲームのいろいろ。
数年前まで稼働していた某ネトゲ、トマホーク等の打てる某ファンタジーゴルフゲームなど。


本作はなかなかアンダーグラウンド?な背景を持つ主人公設定となっています。
実際にそういったプレイヤー?が存在するのか等はまったく知る由もないのですが
そういう設定は意外性もあり、挑戦的な作品だとも感じられて好感もてます。

基本的には主人公と正統派ライバルとの
相思相愛・刺激し合いがメインとなってきていますが
シンプルでわかりやすく、熱くていいですね!。
脇役の蛇女さんも、使い捨てキャラになっていないところが評価UP↑。

必殺ショットが繰り返しの単調になってしまわないよう
おそらく今後もいろいろ工夫されることでしょうから
そのあたりも、今後楽しみです♪。


あと、オリジナル作品ならではの自由さもあちらこちらに観られて楽しいです!。
例えば、某超有名ゴルフマンガ作品を意識した”回・鍋・肉~”とか
髭ガンダムさんは、まんまそのまんますぎて、むしろ心配するレベルで高評価です!。


OP曲のアーティストさんは・・
・・すみません。ノーコメントで><。

ED曲は、いい雰囲気で作品にあってると思います^^。

作画は、若干厳しいながらも頑張っている部類だと思われます。

今後も楽しみな作品ですね♪。


-------------------------------------------------
>7話まで視聴して
スピーディかつ意外な展開&バカらしさ全開(誉め言葉)に評価爆上がりです!。

本作もそうですがスパイもED曲が良いので
ついつい普通に見入ってしまってたら「Cパート」が始まるのが嬉しい♪。

本作の7話Cパートに、見事にやられてしまいましたw。
あの映像表現は天才ですか?。←極限にシンプルなのがいい!!。


今期ではスパイ&パリピがイチオシだったのですが
どちらも原作コミックスを読んでしまったため
純粋に新鮮な視聴が楽しみな今期アニメ作品としては
本作が一番待ちきれない作品となってしまいましたw。


wikiで知ったのですが、本作って異常なまでの超豪華声優陣だったのですねw。
でも、まだまだ全然登場しきってないような気が。。
・・ということは、2クール期待してよいということでしょうか?(わくわく)。


あと、某まとめサイト様の記事や、他のレビュアーさんのレビュー見て
「スクライド」(未見)が気になり、最初の数話をチラ観してみましたが
これが大ハマリでした♪。嬉しい嬉しい副産物でした。
←本作と平行して視聴を続けることにしました。


-------------------------------------------------
前回書き忘れてましたが、マダムの存在感も見逃せないですね^^。
「どうして○○なのよォオオオオ」
とかってセリフ聴いた瞬間、ジョジョの徐倫(マンガ版限定(アニメ観てないので))
が脳裏に浮かんだけど、冷静に考えたら山岸由花子のセリフの方が近い??。
どちらにせよ、やっぱジョジョ臭強くてうれしい^^。


>8話まで視聴して
7話があまりによかったので、ひさびさにOPもちゃんと見てみました(今まで毎回飛ばしてた)。

OP曲のアーティストさん、個人的に○が強すぎるイメージの偏見もっててごめんなさい。
曲、ちゃんと聴いてみたら、はい。素晴らしかったです♪。
すごく工夫して考えてこだわって作りこまれている気がしました。
リズム感と言葉の乗せ方も面白い。
OPの映像は、ものすごくガンダムっぽいですねw(誉め言葉)。


新しいパスポート、何か仕込まれてるのかなあ??。
君島・・って、あれ??。
Evangeline F.って福音っていう意味?。メガネ??。
Nafresian・・これは国籍?。Nafres人ってことなのかな?。
結局、仕込みはよくわかりませんでした。今後、明かされることを期待。


ああ、アンダーグラウンド編が終了ということなのかな?。
すごく充実した1話~8話だったと思います。
しっかりこの話数・尺を使ってくれたからこそ充実していたと確信できます!。


小見川さんキャラ、もう会えなくなってしまうのでしょうか?。
蛇女さん、どこかでどうにか、きっと再登場してくれますよね^^。
ローズさんも、やっぱ憎めないいいキャラでした。
再登場の可能性・・もうないのでしょうか?。本作だったら再登場もアリだと思いますが。


ああ、8話のCパート、すごく長い長い時間に感じられて最高でした!。
結果、★の評価MAXに↑。

アンダーグラウンド編に8話使ったということは
今後のメインステージが5話だけ?ってことは考えられなくない??。
16話くらい、ここから始まってほしい!。


気になって公式サイトのぞいてたら(今までほとんど見てなかった)
youtubeで、広瀬香美・古谷徹のBIRDIE WING -Special Lesson&Match- #1~#3
なるものを発見!。こういう企画してくれるのありがたいです。早速観てみます♪。


-------------------------------------------------
>1話から再視聴して
ちょうどいい区切りだったので1話から再視聴してみました。

初見時にはよくわかってなかったことが、視野が広がってすごく見えてくる感じ。
これって、自分がその作品を好きになってるかどうかの指標の1つなんです。
はい。もちろん文句なしですね。


あー、1話にしてツアープロとしての影武者?してたんですね。おまけに本人と対戦まで。

作画の色使いが一見カラフルすぎて若干不快になりかねないかな?と思う場面もあったけど、深みがある感じで好感。

ガンプラネタに主人公2人が無反応なのナイス♪。趣味はひとそれぞれですよね。

パックマンのボールといい、版権乱用ですねw(誉め言葉)。

CC(シーシー)ってCC(シーツー)ですか?。

挿入歌の「HONEY DAYS」っていうのに、すごく惹かれるんですが。
作曲・編曲が中川幸太郎さま?。に、納得です。
歌のLuizaさんってのも、かなり気になる!。音源ほしい。

3話で既に主要豪華声優陣様方、ちらっと登場してたのですね^^。
1周目では全く気付けなかったけど、2周目で気づける楽しみ♪。

VRの入りのところは、スペースコブラ感が^^。
後に出てくる、あの腕事件もww。

序盤からよく多用される、劇画調の止め絵なども、出﨑統さんリスペクト?(想像)

8話Cパートのローズさん、ジョジョ(マンガ版)のアバッキオ臭がしてうれしい。
あのシャアを呼び出してた場所って、もしかして数話前にイブがいた同じ場所????。

ナフレスって”MADLAX”(未見)関係なのかな?。MADLAXも近く観ねば!(使命感)。


>広瀬香美・古谷徹のBIRDIE WING -Special Lesson&Match- 視聴して
公式HPの古谷徹さんのコメントにもほっこり。
だってキャラ名がアムロ・レイやですから^^。
広瀬さんの簡易弾き語りの「Venus Line」も最高でした!!。
1つのビブラート?の中でも、あんなに変幻自在な七色の声色の輝きをあんなに長く放つなんて!。
もうただただ感動でしたね。
ゴルフスイングも実在の女性プロの方のモーションモデルを取り込んでいたのですね!。
毎回スイングの美しさにも見とれてしまうほどだったので、その理由がわかって納得です。


>9話まで視聴して     
わー、9話来てたー(嬉)。

一瞬、けいおん!が始まったのかと思ったw。
ガラッと雰囲気が変わって、学園編は主人公変更?!・・かとも思えるほど
魅力的なキャラがどんどん出てきて大満足^^。

”粛正”ってw。アムロよりはむしろシャアなのではw(粛清)。
グーパンは修正では?w(カミーユ)。

下手したらイブはしばらく登場しないんじゃ・・と一瞬不安よぎったけど
意外にあっさり登場して一安心。

そして「しゃべってるね。なんでだろう」の下りw。
この一見雑さ加減が絶妙で最高です!!。
(今まで葵たちともさんざんしゃべってたハズなのに、あれは母国語だった・・とでも??)

きっと「思い...出した!!」なんでしょうねw(聖剣使いの禁呪詠唱)
あっちも再視聴したくなってきた(TV放送バージョンでw)。
やっぱ姓が君島(スクライド?)なので、もともとは日本にいたんでしょうね(想像)。

足の肉付き・骨格チェックしてるのは、ウマ娘のトレーナーさんですか?w。

葵×イブの絡み、やっぱいいですね^^。癒されます。

Cパート(本編)きたー。
あの自己紹介に誰も突っ込まないなんてww。


って、えー?!、もう終わり??。
23分の体感時間早すぎww。

この作品の物語の根幹の随所に
黒田洋介さん×稲垣隆行さんの化学反応が爆発してて
それが最高のアツさ×最高のおもしろさになってるように思えます。
 

-------------------------------------------------
>10話まで視聴して 
ああ、もう水曜日が待ちきれない!(深夜のリアルタイム視聴は無理なので・・><)。


学園都市編?、かな?。
日常の描写が、瑞々しくて心地よい♪。

と思ってたら、待ちわびていた黒子登場!!!(歓喜)。


あ、このあたりから
物語は”バディもの”にシフト?
(BIRDIE WING→buddy WING??)
なんか、タイバニっぽい満足感も得られそうな期待感が、そこはかとなくUP!!。


ちびっ子~のくだりは
R.O.D.の”ねねね”思い出せて感慨深い^^。


っておもってら、もうED!??。
はやっww。

&ちょっとアムロの腹黒さ?が見え隠れして、好奇心くすぐられる快感w。


毎話、OP曲・ED曲のココロへの沁み込み具合が
天井知らずで上がり続け中なのだが・・・w。


そして、本作の本命、本編Cパート。

はい。次回もbuddy buddy♪。


-------------------------------------------------
>11話まで視聴して 
もお、このアニメ最高すぎて最高です!!(錯乱)。


伏線の張り方もいいな~♪。
同じ?キャディポジションで、しぐさが似ている程度かと思ってたら
まさかの”○ャ○専用”発言ww。


かと思ったら
バンカーがらみでの部長とのシュールなやり取り(キャッチ&ブン投げw)が
新鮮でおかしくて仕方ありませんでしたw。


と思ってたら後半パートで、まさかの泣かされ;;。
ああ、そうか。こっちのタイトルだったのか!。上手いな~。


とどめは、シャアの名(迷?)セリフの、アムロの横取りww。
もお、この話つくったひと、「愛してる」レベルです^^。


10話視聴時点で
「あれ?。同じ学園なのに、なぜはるかちゃん(美琴さん)いないの?」
って思ってたけど、11話で出てきて一安心。


挿入歌の「HONEY DAYS」、サブスクサービスされてたのですね。
新たなもう1曲の挿入歌ともども、DLして聴いてます♪。
広瀬さんのOP曲も、聴けば聴くほど深みが増して、もはや完全にお気に入り中毒曲です^^。
OP曲はフルで聴くともっと深まりますね~!。
ED曲の方はフルよりもTVサイズの方が、より究極の完成形のように感じます。


こうやって毎話毎話レビュー書きたくなる作品は、「SHIROBAKO」以来ですっ!。
本作も10年に1作、出るか出ないか、それ以上の作品だと思います。
リアルタイムで放送を追いかけられる幸せ。

はい。この1週間の疲れは、本作視聴で見事に月までぶっ飛びました^^。
  
  
-------------------------------------------------
>12話まで視聴して 
CMでのBD発売情報が毎週いっさいなく
そもそも今期1クールなのか2クールなのかすら未だに不明・・。

今夜の放送番組表に【終】がついてないことから
最低あと1週は放送するとしても
・・どう考えても、あと2週で終えるのは、絶対不可能じゃない?↑。

ということは、今夜と次週はリアルタイムで観るしかないね・・。
・・気になって気になって寝られないわw。
ということで、0時からリアルタイム放送を視聴しました。

はい。そのあともう一回観てからレビュー書いてます。


「偉い人には・・」の名セリフ、どこかで聴くような機会は普通ありえませんww。

11話の”ふくれっ面”といい、今話でのイブとのやり取りといい
最近の葵が可愛いすぎて困ってます^^。


某他サイトでのイブの出生の秘密考察をチラっと目にしてから
「ああ、そういえば」と気になってきています。

単純に、葵の母もブロンドだし
どっちかというとイブと並んだ方が自然?・・にも思えてしまう。

気になって公式サイトとか見てたら
葵の母の名前って、あれ??。セイラさん?ww。
ああ、アムロやシャアとの関係性がさらに気になってしまう。


そして、もっとも気になっていた次回予告!!。

なんか普通にまだまだ続くしかありえないような次回予告w。
(最終回とかの言葉も一切なし)

心配して損した・・なんてこともなく、すごくホッとしました^^。



と思って、何気に再度公式サイト確認したら
来てました!!!。BD発売情報!!。

「Season 1 Blu-ray BOX 発売決定!!」

amazon primeでも”Season 1”の表記ありましたが、信頼してよかったのですね^^。
ということは、まだまだSeason数が増えていく期待もしてしまいます!。

Blu-ray BOXは即買い!!。

・・って思ってましたが、価格見て現実に戻るw。

えー?!。この価格は2クール収録BOXの値段でわ??。

[受注生産限定盤]かあ・・。そういうのに弱い><。


「注文の数量に応じて特典が増えていく、追加特典もご用意いたしました」???!!

あかん、ファン心理エグりすぎw。・・ああ、注文してしまいそう。。
価格設定から、間違いなくデフォルトの特典と思われますが
まあ、プロモーションの”遊び心”ということでしょうねw。

受注期間:2022.7.31までかあ。それまでに考えないとですね。
でも冷静に考えて、次のクールもこの値段だと、撃ち抜かれてしまう。財布が。。

このBD発売告知タイミング・内容構成には、
軍師・孔明が関与してたりするんですかねえ?w。

絶対、後で、全クール込みの完全版とか出しちゃダメですよ!ww。
 
 
-------------------------------------------------
>13話まで視聴して 
リアルタイムで0時から視聴する予定でしたが、ついウトウトと、うたた寝してしまってましたw。
気付いたら、0時30分。
迷うことなく、録画したてホヤホヤを即視聴!。
明日も仕事でしたが、観ない方がよっぽど支障が出ると判断^^。


冒頭のアバンから、いきなりブっ込んでくれてエンジン全開ですね♪。

そこから絶妙の間&タイミングで入ってくるOP曲!!。
ホント最高です!!。毎回元気と満足感をたくさんもらってたんですね^^。
しばらくの間、おあずけになってしまうと思うと本当に寂しい。。


通常のアニメ作品だったら、毎回ブルーレイのCMが毎週入りそうなものですが
本作は、最終話本編冒頭にちょこっとテロップされるだけでした(驚きと好感)。


何気に見落としてしまいそうな、アムロと部長さんのやり取り
こういう小技がポイント高い!。
そして、1クール目最終話タイトルのネーミングセンスw(誉め言葉)。


2対2のマッチプレイって、某ネトゲで遊んだことあるのですが
ゲームだけの特殊モードだとばかり思ってました。
調べてみたら、現実にも存在するのですねw。


伊達さん・・・今後、個人的に「伊達じゃないっ」さんと呼びます^^。
かなり重要なカギとなる人物のようですね。


と思ってたら、ちゃんと本編中でも回収されてましたねw。
MAOさん:「伊達じゃありませんね」
3回目の視聴で気づきましたw。


中盤での、イブと葵のイチャイチャ。
ホント心癒されます♪。
アンダーグラウンド編がきちんと描かれていたから
よりいっそう、イブにとって学園編があってよかった!・・としみじみ思えます。。


終盤で、田村さんの存在感が一気に爆発しましたね^^。
小林さんもそのペアとして最高の存在感ですよね。


と思ってたら、アムロの少し寂し気な笑顔と
エヴァの綾波を彷彿させる大きな月。
これって○を連想してしまいます。
コーチ・・、宇宙放射線病じゃないですよね。。


終盤での、葵のセリフ「うん、知ってる」
ここ、かなりグッときました。
少し既視感のあるセリフかもですが
きちんと本作の大事なピースに落とし込まれていて・・
はい。やっぱグッときます^^。

そこからの~ buddy buddy♪。


って思ってたら、今回も
「ゴルフでコ○ス!!」発言ww。
物騒すぎるww。
コ○されてもいい覚悟があるヤツの発言ですよねwwww。
たしかに彼女なら、撃っていいのかもしれませんw。


イブのサンドバックシーンの重ね打ち、最高です♪。


ああ~。
TV放送は永遠に続かず、ED曲に突入~♪。

何で本作、こんなに神OP、神EDなのでしょうか?。タイミング&つなぎも。
毎週ありがとうございました!。


Cパート期待してたけど、
今回は手短な次回予告だけでしたね(それだけ本編に力入れてたってことですよね)。
・・あまりにも短すぎて
何がなんだかまったくわかりませんでしたが・・
そんなあなたに朗報ですっ!!。


公式サイト&公式youtubeサイトで
「Season 2 ティザーPV」が公開されています!!!!(どど~ん)。

これは、必ず、必ず観てください!!。
ものすごく濃いです!!。
たった1分27秒なのに、1話分くらいの満足感アリです!!。


アムロの「セイラさん」のセリフに泣きそうになったw。

葵の「ドキドキー、了解!」って言ってます?
よく聞き取れなかったけど、「オーキードーキー」的な??。
なんか、かわいさでアーニャちゃんに並んでるんですがww。

マフィア編再登場キターwwww。

アムロと穂鷹さんの関係ってどうなんだろう?。
未だに見分けがつかない場面あるけど、兄弟だったりもする????。


あー、半年待つのは長いけど、待つしかないですね><。
season1のブルーレイが届く(確定?w)のも、season2の放送直前くらいになるのかな?。

それまでは、なんとしても生き延びないと!!・・ですね。


最近、「プロゴルファー猿」のマンガ版読み始めました。
まだ序盤ですが、ちょっとした共通点も見え隠れして面白いです!。
season2始まる前までには、きっちり読み終えておきたいと思っています♪。
 
 
-------------------------------------------------
>「広瀬香美さん公式youtubeサイトでの「Venus Line」弾き語り動画」視聴して 
 https://www.youtube.com/watch?v=IX7po8WOMDg&ab_channel

ご本人様による解説。
こういうの、ほんと嬉しいです!!。

2つのこだわり縛り。
解説なしでも何となく伝わってましたが
こうやって想いを話してくれると、より確信して実感できました^^。

改めて、ちゃんと歌詞テロップつきで観てみると
広瀬さんの言葉によって、本作がしっかり目に浮かぶまでに構築されています。
BIRDIE WING Golf Girlsの主題歌が、広瀬香美さんでホントによかった♪。
・・というか、もう広瀬香美さん以外ではありえません!!。
もはや、本作の根幹の一部そのものになっていると思います!!。

Season2のOP曲、ED曲の担当アーティストさん
ぜひぜひSeason1から続投してほしいなあ・・。

なんなら、Season2のOP曲は、「Venus Line」の2番でも全然アリだと思いますw。
それほど歌詞が本作の世界観そのものなのですから。


この弾き語り動画を見て、広瀬香美さんにシビれまくりました^^。
個人的に、広瀬香美さんの数ある優れた楽曲群の中でも、一番の神曲だと思います!!。
すごくいい歳の重ね方をされてるように思えます。
まだまだ青春ストーリーの真っただ中におられるのですね。憧れます。
 
 
  

投稿 : 2024/12/21
♥ : 24

74.4 3 アメリカで仲間なアニメランキング3位
ハナヤマタ(TVアニメ動画)

2014年夏アニメ
★★★★☆ 3.8 (1077)
5110人が棚に入れました
容姿も普通、頭も普通、美術や体育……何だって普通。そんなフツウだらけのぱっとしない14歳、関谷なる。おとぎばなしに出てくるような“ヒロイン”に憧れて、いつかこんな世界から連れ去ってくれる誰かを待っていたが、中学2年生になった今も、あいかわらずフツウの毎日。そんなある日、なるは月光の下に和装で舞う金髪の少女に出逢う。「私と一緒に、よさこいしませんか?」 突然の出来事に戸惑うなるだが、異国の少女ハナに導かれ、次第に『よさこい』という非日常の世界へと踏み出していく。まだ子供だけれど、ちょっぴり大人。花々しい少女達の物語が今、幕を開ける――。

声優・キャラクター
上田麗奈、田中美海、奥野香耶、大坪由佳、沼倉愛美、豊口めぐみ、小山剛志
ネタバレ

Appleモンキー さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

いろはにほ♪ぱーっとぱーっと晴れやかに♪

OPがいい!!^^
そして、よさこい踊るために、目標に向かって動いていく
なる達にとてもワクワクします。

ハルの声いいなぁ^^

■なんで「ハナヤマタ」?
{netabare}
・・・って思ったけど、主要なメンバーが

・ハナ・N・フォンテーンスタンド
・関谷なる
・笹目ヤヤ
・常盤真智
・西御門多美

・・・で、それぞれの名前を一文字ずつ取ると・・・

・ハナ・N・フォンテーンスタンド→ハ
・関谷なる→ナ
・笹目ヤヤ→ヤ
・常盤真智→マ
・西御門多美→タ

ってことなんですかね??これって仲間が増えていく順番にもなるのかな??
{/netabare}

■第3話
{netabare}
店長さんノリがいいですね~^^
後半の見どころは、ハナ×ヤヤでした。
生徒会長さんは・・・DQNですね(笑)
{/netabare}

■第4話
{netabare}
これ、もう完全に告白(笑)
もう結婚しちゃえよ~^^

セリフはもっとシンプルな方がいいですね
今回は結構クサイセリフオンパレードでした(笑)
{/netabare}

■第11話
{netabare}
コミュニケーションしなさすぎ・・・
ちゃんと話せば解決できるのに
というツッコミが満載でしたが、ハナちゃんがいない状態で
来週一体どうなる!?どきどきです。
{/netabare}

■第12話
{netabare}
最終回はOPなし
よさこいでOP回収してました^^
ナルが合流するタイミング、EXCELLENTでした♪

ストーリーは茶番ちっくなところは否めませんね。
とくに第11話はナルが普通に親と会話してればこういう展開はまず
あり得ないし。

部員集めも話数を取りすぎてしまいました。。。
肝心のよさこいは、OPでの踊りシーンが一番GOODで
残念ながら本編ではOP以上の踊りは観ることができず。。。

とはいえ、OP、EDはぶっちぎりで今季No.1でした^^
DLできるのが何か月も前から楽しみでした。
歴代でも、かな~り良いOP、EDです♪
サビ部分は超アツイ!
{/netabare}

投稿 : 2024/12/21
♥ : 58

ISSA さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

ぱぁーっと♪ぱぁーっと♪晴れやかに♪ハイ!ハイ!

原作もよさこい踊りも事前情報無しで、何となく見てました。

よさこいの踊りって事だったので、てっきり高知が舞台のバリバリ土佐弁アニメ…
「おんしゃら~よさこい、やろうぜょ」的な…「極妻」か「鬼龍院花子」学生
かと思いきゃ鎌倉舞台、普通の学生でしたw

話はサクサク進んで見やすい、まんがきらら的な百合要素はあるけど変に笑に振ってない。
真面目によさこい踊りに取り組んで感動出来る場面もあって良かったです。

成分要素の1位が神OP
OP動画のよさこい踊りのシーンと曲があっていてクセになる感じ良いです。

イチオシのキャラはアメリカからの留学生ハナちゃんかな。
小学生みたいなキンキン声で印象にのこります、ちなみに今期の賭ケグルイの早乙女芽亜里役、田中美海さんが演じてますね。

NEWGAMEやろこどる、ろんぐらいだぁす等の真面目な萌え?アニメ好きならお勧めかも。

いかにもマイナーB級感ありますが、萌えと和の融合アニメ楽しめました。


追記
ノーゲームノーライフ、宇宙よりも遠い場所のいしづかあつこさん監督作品
何見ようかとお探しの方にお試しにどうぞ~です。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 32

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

演出そこそこ頑張ってるのに報われない(?)アニメ…

いわゆる「きらら系」、マンガ原作があるお話です。原作は読んでいません。

舞台は中学校(女子校)で、出てくる先生も女性です。「あなたもよさこいしませんか?」ということで身も蓋もない言い方をすると、少なくともテレビアニメ化された範囲では「メインキャラ5人がよさこい部を作って、地元開催のコンテストに出る話」です。

男性でまともに出てくるのはよさこいグッズを売っているショップのおっちゃんくらいのもので、ひたすら女の子推しなのは昨今の深夜アニメにありがちですね。

ただストーリーとしては「熱血スポ根もの」のフォーマットにそって、ある意味無難に、ある意味熱くきっちり仕上げている感じですね。

作中の中の人が実際にチーム“ハナヤマタ”というユニットで、作中キャラの衣装で主題歌(OP)「花ハ踊レヤいろはにほ」を歌い踊るのも今風です。あ、この曲の出来はかなり良いと思いますよ。

で、本作ですがよく見るとメインキャラ5人にはその人のシンボルになる花が割り当てられているのですよ。見間違いでなければ:

関谷なる(主人公): 桜(サクラ)
ハナ・N・フォンテーンスタンド: ブルースター
笹目ヤヤ: 薔薇(バラ)
西御門多美: 百合(ユリ)
常盤真智: 向日葵(ヒマワリ)

終盤に羽織るよさこいの衣装は上記の花をあしらったものなのですが、実は序盤の冒頭にそれぞれのシンボルの花がアップで写ることで、誰メインの話かわかるようになっていたのです(観返せる方はどうぞ)。

まあわかりやすいのは上記の例ですけれども、演出は各キャラの設定を踏まえて、意外と丁寧にやっている印象です。でもそれは地味だしわかりやすくないので、誰のレビューを観ても特にそれに言及するようなものがありません。ちょっと可哀想…。
(ざっと見た限りなので、見落としがあったらごめんなさい。)

あと、作画は地味に良いです。「キャラが崩れた」とか「動きが変」とかは思わないで観ていた記憶があるので…。

ということで、このアニメが放送されたクールの中ではけっこう好きだった作品なので、ちょっとしたレビューを書かせていただきました。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 38

76.8 4 アメリカで仲間なアニメランキング4位
91Days(ナイティーワンデイズ)(TVアニメ動画)

2016年夏アニメ
★★★★☆ 3.7 (831)
3947人が棚に入れました
ある誕生日の晩、少年の幸せな生活は突然終わりを迎えた。マフィアの抗争により、目の前で両親と弟を殺された少年アヴィリオ。7年後――差出人不明の一通 の手紙を読み、静かに嘲笑うアヴィリオ。その手紙をきっかけに、彼はローレスの街へと舞い戻る。そして幼馴染のコルテオと再会し、ヴァネッティファミリー に密造酒を卸そうと持ちかけるのだった。

声優・キャラクター
近藤隆、江口拓也、小野大輔、斉藤壮馬、津田健次郎、西山宏太朗、中村悠一、櫻井孝宏、山路和弘
ネタバレ

yuugetu さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

完成度の高い人間ドラマと丁寧な演出が見所〈2020年7月からまたも再放送〉

2016年夏放送のTVアニメ。全12話。
7年前の誕生日、マフィアに家族を殺されたアヴィリオという青年の復讐譚です。

本作の魅力はストーリーと演出。ミステリーでもアクションでもなく、ヒューマンドラマです。
マフィア映画はゴッドファーザーくらいしか見たことがありませんが、洋画をオマージュしているのはすぐにわかります。暗い雰囲気や地味な演出、キャラクター死亡率の高さ、流血描写の多さなどで好みは分かれると思います。

ヒューマンドラマを織り込んだストーリーは完成度が高く、とても綺麗にまとまっています。でも余韻も凄く残っていて、正直見て良かったという言葉しか出てきません。脚本の練り込みと人間ドラマという点での初志貫徹ぶりに、良いものを見られたという満足感が得られました。
アニメでこういう爽やかさと寂寥感、悲壮感を残せる作品は珍しいと思います。私が語るより実際に見てもらったほうが良いと思う。

台詞が少なく作画や演出からキャラクター心理を読むタイプなので、とにかく目が離せませんでした。
作画は全体的に大変そうなのに心理描写に必要な仕草や表情は一貫して細かく、そこはスタッフの意地だったという印象。神がかった作画とはまた違うこだわりで、私のとても好きな方向性です。凄く記憶に残りました。

背景はリアルな方向性ではなく、水彩画のようなタッチ。手描きのキャラクターとよくマッチしていました。子どもや動物の動きが地味ですがリアル寄りで、とても可愛くて大好きでした。
自動車はCGなので浮いてしまうのだけは残念ですが…今って車を手描きできるアニメーターさんは少ないようですね。
小物や銃器の設定に専属スタッフがいるなど、時代考証にもこだわっていると思われます。まあ私は詳しくないので断言は出来ないのですが。

声優さんは実力派が揃っていて、中堅とベテランの演技が素晴らしいです。茶風鈴さん子どもの頃から大好きなので、悪役声が聞けてとても嬉しい。

音楽、OP、EDは使い方も含め作風をきちんと反映していて良かったです。特にOPは素晴らしい出来でした。

今回は内容に触れるのはやめておきます。
正直なところ良い意味で語る言葉が見つかりませんし、この作品はこのまま受け止めたいと思います。


あとはキャラについて雑感。
{netabare}
まあ皆犯罪者ですが、それに相応しい描き方なのでモヤモヤする事は無かったです。
コルテオさえ酒を密造していて、その時点で運の尽きというか…でも生きて幸せになって欲しかったなあ…。

アヴィリオとコルテオが特に好きでした。アヴィリオが幸せになる目は無いのはわかっていたけど、やっぱり悲しい。
コルテオとチェロットは数少ない癒し枠、だったんだけど…コルテオ切ない。チェロットは元気にやっていってくれることを切に願います。
ファンゴさんは最初は雰囲気ぶち壊しな上、もともとこういうキャラが嫌いなので正直何これって感じでしたが、周囲を引っ掻き回して弱者を追い詰める役回り、底の知れなさがどんどん嵌っていって、コイツじゃなきゃダメなんだなと思うようになりました。
ネロ、甘すぎて絶対マフィアに向いてないんですけどw

あと女の子と子どもたちめっちゃ可愛い。ただ、こういう作品ではやっぱり不憫な役回りになりやすくて可哀想だなあ。フィオは強い女性でした。男だったら立派にファミリーを守ったかもしれませんね。
オジサン達渋い。駆け引きとか腹の探りあいってイイよねw{/netabare}
(2016.10.6)


【再放送決定につき追記】
2019年10月3日より、BS日テレにて毎週木曜日23時30分~24時放送です。
興味がある人は是非!(2019.9.13)

【またも再放送決定】
BS日テレさんいつもありがとうございます。最近BS日テレにお世話になりっぱなしだな…。
2020年7月12日より、毎週日曜日23:30~放送です。
見てない方は是非♪(2020.7.3)

投稿 : 2024/12/21
♥ : 56
ネタバレ

shino さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

ロング グッドバイ

1920年代、禁酒法時代のアメリカ。
法は力を持たず、街はマフィアに支配されている。
舞台は密造酒の闇取引が横行するローレス。
家族を抗争により殺害されたアンジェロの、
復讐に至る91日間を描くフィルムノワール。

物語は殺人の夜より7年後から始まる。
{netabare}追っ手を逃れ生き延びたアンジェロ、
彼の元に届けられた差出人不明の一通の封書。
アヴィリオと名を変え、
ヴァネッティファミリーに近づく。{/netabare}
ここから壮大で重厚な復讐劇が幕を開ける。

バッカーノがタランティーノ作品なら、
こちらはコッポラ、ゴッドファーザーでしょうか。
派手な銃撃戦や暴力描写はあるものの、
それ以上に、心理描写が巧みで、
物語・構成・演出と隙のない出来でしょう。
ゲーム感覚的な死を感じさせないシナリオ、
この作品からは、人の命の重みを感じます。
そこも魅かれた理由の1つです。

兄弟の確執、仲間との絆、
{netabare}復讐を誓うものとされるものの奇妙な信頼関係。{/netabare}
復讐という負の連鎖が教えてくれるもの、
これは哀しい運命に導かれる男たちの群像劇だ。

旅路の果てに空虚へと至る、
感慨深いラストシーンが美しい。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 58

◇fumi◆ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

1920年代禁酒法時代の合衆国を舞台にしたマフィア復讐劇

2016年放送のオリジナルテレビアニメ全13話

監督 鏑木ひろ 構成脚本 岸本卓 キャラデザ 岸友洋 音楽 海田庄吾
制作 朱夏

1920年代、禁酒法時代の合衆国を舞台としたマフィア物のオリジナル作品。
「ゴッドファーザー」「ワンアポンアタイムインアメリカ」「ブレイキングバッド」などの洋画を参考にしたとのこと。

アヴィリオ・ブルーノ CV近藤隆

マフィア組織である「ヴァネッティ・ファミリー」に家族を殺され復讐を誓った。

ネロ・ヴァネッティ CV江口拓也

アヴィリオの復讐の対象の一人。アヴィリオの謀略に乗せられつつも不思議な友情を感じる。

ヴァネッティ・ファミリー以外にも「オルコ。ファミリー」「ガラッシア・ファミリー」などの、
マフィア組織が登場し禁酒法時代のアメリカ合衆国を精密に描いた労作です。
例えば酒場のピアノ演奏も20年代レベルのジャズを再現しており凝ってます。
ジャズピアニストに適当に弾かせたら絶対に40年代(ビバップジャズ)以降のスタイルになりますから。

ただこの作品には魂を感じられなかったというのが低評価の理由です。
重要な登場人物が何の感情もあらわさないままに次々と殺されていく。
マフィア映画にありがちないきなりズドンで退場です。
これは私の美学に反します。
人は絶望感の中、叫びながら死んでほしいのです。
だから個人的好みの問題とも言えます。
実はアメリカのマフィア映画はだいたい退屈でしたので。

それとキャラデザですが、非常に違和感を感じました。
リアルなんでしょうが、バイオレンスな作風に合わない牧歌的なキャラです。
「バッカーノ」とかとは全く違う「世界名作劇場」風です。
例えば「ロミオの青い空」とかに近いような。
それで凄惨なシーンの連続なら、ミスマッチ感を楽しめるのですが、
ズドンで退場の連続では、なんだか熱くなれません。

この手の作風はアメリカ映画で確立したものなので、
詳しい人には何も反論できないレベルの知識ですが、
面白い作品ではないと思いました。

リアル感を重視しているため登場人物のほとんどは男性ですが、
たまに登場するドレス姿の女性がセクシーでちょっともったいなかったような。

声優の使い方はイマイチだと思います。
副主人公役の「俺ガイルの八幡くん」だけは良かったような感じ。

高評価もちらほらありますが、今回は自分の好みで評価となりました。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 32

76.2 5 アメリカで仲間なアニメランキング5位
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 2nd(TVアニメ動画)

2020年夏アニメ
★★★★☆ 3.6 (508)
2351人が棚に入れました
「最終負荷実験」という名の、アンダーワールド全土を巻き込んだ「人界」軍と闇の軍勢の戦争。戦局は、「光の巫女」アリスの奪取をもくろむ「ダークテリトリー」軍ガブリエル一派と、アンダーワールドを守ろうとする「人界」軍アスナたちとの戦いへと様相を変えつつあった。未だキリトが精神世界の奥深くで眠り続ける中、「闇神ベクタ」ことガブリエルは、現実世界から幾万もの米国プレイヤーたちをログインさせ、「人界」軍の一挙殲滅を狙う。対するアスナたちは、アンダーワールド創世の神の名を冠する3つのスーパーアカウントで抗戦する。この大戦の行く末は、今は深く眠る一人の少年――「黒の剣士」が握っている。「アリシゼーション」編 、ここに完結!

声優・キャラクター
松岡禎丞、戸松遥、茅野愛衣
ネタバレ

ぺー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

Underworldの開発目的は何処へ?

 「てめぇらの血は何色だーーっ」 

今は亡き塩沢兼人さんの名演から早30年

 「魂の色は何色ですか?」

生まれたところや皮膚や目の色ではなく、はたまた人間か人工フラクトライトも関係なく、個々人の在り方が大事だろうよ!と普遍的なテーマを投げかける…はずだった名作になり損ねた大作。寸評だとそうなっちゃいますね。
放送開始前の期待はこういったところでした。↓

・あのSAOの集大成
・アリシゼーション壮大だぜ!の原作既読組の声
・4クールと力の入れようがすごいな
・むしろその尺で収まるのか?

『Ⅱ』も『GGO』も楽しんだ私は期待しかありませんでしたが、『アインクラッド』を頂点に下り坂と捉える一定数のファンですら軒並み期待をもって迎えられた『アリシゼーション』でした。
どうでもいい細かいこと言っとくと、今回のUW第2部期間のCMで新章「ユナイタルリング」の存在を知り「え!?アリシゼーション最後じゃなかったっけ?」とやや興ざめした情報弱者の私です。
“これが最後”のプレミアム感が消えた瞬間でした。

『アリシゼーション』24話と『Underworld』第1部12話を通じて大絶賛とはいかず、様子見でこの最終章全11話に突入した視聴者が多い情勢でもありました。

技術的なのはようわからんので他の方の読んでください。
自分の考えるSAOの魅力は以下2つ。その予実がどうだったかを残しときます。


【SAOの魅力①】様式美と化したキャラクター

“ハーレム”“俺TUEEE”の代名詞的なところがあって、純粋に楽しむファンはもちろんのこと、「またかよ」と苦笑しながら楽しんじゃう“文句言いながらワイドショー観てる”ようなニーズも相当数いる作品。私個人はあまり重きを置いてないですけど、この文脈で語られることが多いため“お約束”の出来が作品評価に直結するといっても過言ではありません。
脇役も脇役然としておらず、脇役で複数話回せるくらいの実力者揃いだったりもしますね。リーファちゃんをAパートの4分の1くらいだけ見せ場を作って次に移るみたいな贅沢な使い方ができてしまう。

⇒結果

やることやるってこと以上に大盤振る舞いしてたと思う。リソースを過剰投入していて、おかげで後述の“魅力②”に割く時間がなくなった。もしくは中途半端にせずにバッサリ切ってバトルに全フリしたとも考えられる。これは逆効果で途中から飽きちゃいました。

{netabare}スターバーストストリームは一回こっきり。譲れない線みたいなのはあるらしい。{/netabare}

困った時の○○を連発したら、ありがたみがなくなるよねって至極真っ当な感覚だと思われ、
キリト→{netabare}ピンチでユージオ。そして撃破の繰り返し。もはや正妻としての安定感すらあるほど。{/netabare}
アスナ→{netabare}2回以上ユウキ使うのはちょっと。しかも得意の連撃ではなく一撃必殺的な締めだったような…{/netabare}

集大成らしく過去キャラ絡ませる展開は劇場版のようでもありました。胸アツなやつも1つありましたよ。でもどうなんでしょうね。メインストーリーに絡むキャラじゃないとこういうのってカンフル剤以上の効果を期待できないものです。せいぜい離したところでスポット投入。どうしても本作は劇薬を複数回投与して本体が弱っちゃった感が否めません。

{netabare}それでも1か所。#17エイジとユナ降臨は胸アツでした。SAOサーバーからのアクセスだからこそできた共演。なによりチートな悪手だった『オーディナルスケール』の彼ではなく、しがない“血盟騎士団のノーチラス”として勇気を振り絞ったのがエライ。そこで想い人ユナからのパフ(バイキルトみたいなもの)サポートがかかっての生前果たせなかった共同作業。まさに魂の色はなにか?の問いに胸を張って答えられるだろう彼の立ち居振る舞いに心が震えました。{/netabare}


【SAOの魅力②】ありえそうな科学技術

後述の魅力②です。私にとっての本丸。
“VRMMO”って面白そうだしありえそう。そんな近未来を想像できるSF設定が良いです。『Ⅰ』『Ⅱ』そして『アリシゼーション』と都度かたちを変えながら、といいますか茅場晶彦の残した“種”をベースに毎回違ったテーマを我々に提供してくれることを楽しみにしてた感じです。茅場が大量殺人を犯した狂人というのも設定に深みをもたらしてますしね。

そしてこの『アリシゼーション』です。これまで以上に仮想と現実の垣根が取り払われてきたこと。そのことで現実国家の関係にも影響を及ぼしてきたこと。一気に風呂敷を拡げてきたことにワクワクしました。詳細は過去の『アリシ24話』『UW第1部12話』のレビューに書いてるので余力あればそちらまで。このシリーズを捉える基本的な考え方になるので迷子になった時はそこに立ち返ることにしてます。
そんな楽しみしていた風呂敷の畳み方についてほぼゼロ回答。うーん…正直しんどい。

⇒結果

↓一応回答らしきもの
{netabare}人間も人工フラクトライトも一緒だよ…です。{/netabare}

{netabare}米軍の特殊部隊?に急襲作戦すらさせておいて、軍事利用はおろか民生利用に関する未来予想図の回答がゼロ。私が先のレビューで危惧していた世界線“無かったことにエンド”でした。魂の色が濁らなければOKというのだけだと物足りなさが残ります。浅い。{/netabare}



とどのつまり、楽しみにしていた【魅力②】はゼロ回答。それほど重きを置いてない【魅力①】は過剰サービスだったということです。
尺が足りないって意見が出てきそうな締め方ではあったのですが自分はバランスの問題かなと捉えてます。シリーズものの強みは作品のなにがウケていたか強みをあらかじめ分かっていることが挙げられるでしょう。目の前に原作があって、予算やら製作側の供給能力その他を考慮しながら決められた尺で視聴者が喜びそうなポイントをおさえた取捨選択をしていく。それが下手くそでした。
パワプロのサクセスモードで広島菊池選手みたいな守備職人を作成しようとして守備にパラメータ全フリしたものの、肩が弱くてゲッツーできなかったり足が遅くてかえって守備範囲狭くなったりと

 結局何したかったんだろうね~

と突っ込み待ち作品と化しました。画や音は低水準ではないし、オールドファンが喜びそうな仕掛けもあるためポッと出の凡庸な作品よりはマシ。でもほんとそれだけ。誠に残念です。




※ネタバレ所感

■【魅力②】作品からの回答

ゼロ回答としたのは先述の通りです。

{netabare}作品用語“ボトムアップ型AI”すなわち“自身で考える意思を持った人工知能”は軍用/民生用問わず用途は無限です。一例で軍事だったら無人機に搭載するすることを真っ先に考えるでしょう。民生用だったら小規模なUnderworldを作ってテストマーケティングに代わるシミュレーション利用でしょうか。地域限定させ卸や流通に頭下げて試作品置いてもらうコストを考えれば時間/費用どちらも短縮できそうです。クラウド利用して各国の企業にSaaSでサービス提供すれば独占状態ぼろ儲けでしょう。

しかし物語ではこれらの可能性には触れず。最後は“Underworldを守る”と手段が目的化しちゃいます。たしかにUWに住まう者は人間と遜色ない存在として全編通して描かれてきました。そしてそこに生きる人たちの環境そのものが消されようとしている。それはUWの中で生きてる人工フラクトライト達の死を意味してます。そうはさせじと彼らを消す理由を取り除くために考案されたのが“人権を認める”ということでした。そうなると消去は非人道的行為になりますからね。

申し訳程度に抑止力への言及もあるにはありました。“ウォーポテンシャル”そのまんま戦争を遂行出来る能力の意味を指しますが、“世界で唯一AIを軍事転用できる可能性のある”国のポジションを得たとのこと。たしかに間違ってはいませんね。


 アリスも人間と変わらんからみんなで仲良く生きていこうよ


これで納得できるならOKってことです。{/netabare}
ただこれだと全俺からのツッコミ必至で

{netabare}軍事利用も産業利用もしないんだったらなんのために?
税金使ってまで維持運用する必要ある?
原発あるから核抑止力働いてると強弁するのに近いよ?{/netabare}

という至極真っ当なものから

{netabare}重村教授(劇場版)、茅場(アインクラッド)、須郷(フェアリーダンス)と問題ばかり起こしてる研究室の一員だった神代凛子で記者会見するのは逆効果じゃないか?
世間一般の人にとっては新手のバーチャルアイドルデビュー会見となんら変わらんと思われる。{/netabare}

いらぬ心配まで焼きたくなります。やや整合性なんぞ怪しくてもワクワクする未来が見たかった。


■別れた世界線

2012年~2016年。4年越しで原作は刊行されてるようですね。
時代背景の写し鏡みたいなところは強く感じました。

A儲かるし中国との関係大事。いざとなったらドル締めりゃいいので楽勝
B韓国もセットで考えればいいし浮上の芽なさそうな日本はスルーでよくね?
C厳罰ないからどんどん機密情報持ってきな
D沖縄は国内分断の震源として使えるし北海道もいい感じ
E日本人同士やりあわせときゃコントロールしやすい

主語は米国だったり中国だったり、今は違ったりそのままだったりしますがAtoEは当時の情勢です。
米国にとって日本は対中国の防波堤ぐらいになればいいやというのが特に第1期オバマ政権(2009年~2013年)の頃は顕著でした。

{netabare}米中韓3か国同盟で日本を攻撃(AとB)し、柳井がさくっと機密を米NSCに持っていき(C)、PoHヴァサゴが手を下さずとも同士討ちさせときゃいいや(DとE){/netabare}

冗談でもなくこんな世界でしたよ。ご存知2020年の日本を取り巻く環境は違います。AとBは劇的に変化したところかも。基軸通貨握ってるからと高をくくってたのが本格的にヤバいと気づいたのが2015年。あちらさんの基本政策が変わりました。日本も賛否はあれどCにメスいれたり、DとEはそのままだったりと変わるものは変わってきてます。

“今”だけをみると見落としますが、時系列での積み上げで見えてくる部分はあるのです。


作品自体の評価は低くしましたけど、たった10年もしない少し前の日本の置かれた情勢が色濃く出てたなぁと時代の切り取り加減のリアリティという意味では価値あるのかもしれません。
裏を返せばこうしている間も時代は変化してるわけですしね。


昭和日本の「血は何色だ?」と令和日本の「魂は何色ですか?」の本質の部分は一緒です。
それでも微妙に変化しているものがある。

{netabare}もしかすると、茅場憑依のニエモンが“我が人生に一片の悔いなし”ポーズで事切れてたのもそんなことが言いたかったのかもしれませんね(遠い目){/netabare}



視聴時期:2020年7月~9月 

-------

2020.09.20 初稿
2020.11.12 タイトル修正
2021.08.04 修正

投稿 : 2024/12/21
♥ : 61
ネタバレ

Takaさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

魂の色は何色ですか?勿論黒です!

ソーダイで重厚なストーリーの完結編らしいです。

11話
{netabare}
前半、アリスさんターン。桐ケ谷家に突入。

後半、アンダーワールドに、キリト、アスナ、アリスで、
帰還するも、何故か宇宙戦闘機が…
ここは、平和な世界になりましたとさ。
ENDでいい気がするけど、何故に?

ユージオは転生しないけど、初等錬士のロニエとティーゼは、
転生?アリスやキリトの記憶があるって…

しかも、まだアニメ化するみたい…

どこかの詳しい人のカキコミにもあったけど、
SAOに話数さくより、とあるの方にというのも頷ける。
結構、引っ張らなくても良い話あるよね?

無印で終わっていた方が良い作品かもね。
あと、作者の人、ネットゲはかじった程度の知識なのはね…
{/netabare}

10話
{netabare}
キリトとアスナ、アンダーワールドで、王と王妃になる。
200年耐えれなかった悪役側って…

話の最後に、アリスがメンタル低下みたいなセリフがあったけど、
キリト成分が足りないってこと?
{/netabare}

9話
{netabare}
アメリカの素人集団さん達の撤退。
死体は体調のみだと言った隊員がいたけど、
あと2体は?
また、ラフコフのDQNさん出てくるの?

主人公サイドの2人は、20年経過ぐらいで助けられたので、
廃人死体にならなかったでOKなのかな?
{/netabare}

8話
{netabare}
世界を統べるものキリトさんvs人外魔境石田さん。
申し訳なさげの夜空の3つの星は3女神を表していたのかな?

普通に友との約束ぐらいで銘打っておいてユージオ出せば
違和感ないと思うのだけど。

次回から、後日談?
{/netabare}

7話
{netabare}
ラフコフのDQNさん、世界の神化したキリトさんに敗れ終了。
菊岡、また、無能を晒す回。

クラインパイセン、アスナが行くところ横取りは、
あとでオシオキされちゃいますよw
{/netabare}

6話
{netabare}
ラフコフのDQNさん、ヤンホ〇だった件。

ユウキとユージオのギャラ発生。
アスナではなく、ユージオで目覚めるとは…
ヒロイン、ユージオですね。TVCM(アプリとか)の3女神関係ないじゃんと。
{/netabare}

5話
{netabare}
ラフコフのDQNさん、まさかのアメリカ人!
しかも、SAO事件が明るみに出た後からログインとか、
閉鎖されて出れないけど、入れるの?
そんなガバガバな設計をカヤーバ先生はしないでしょう…

あと、突然マクロスになったし、MAP兵器は出るはと、
元血盟騎士団の人が出た意味とは…

次回、やっと、キリトがイキリトになるようね。
{/netabare}

4話
{netabare}
更に煽るラフコフのDQNさん。
これ、キリト達みたいに国に管理されているんじゃないの?
重要危険人物なのに…自衛隊側も無能ねー
菊岡が無能なのか…
{/netabare}

3話
{netabare}
アメリカにチャイナとキムチが合同研究で、
というラフコフのDQNさん無茶があるだろう。

それに、リーダーアメリカ人だとね?
英語とか話せそうにないキャラだと思うのだけど…

あと、自衛隊側、チェックガバガバだね。
金髪眼鏡君に銃向けたのって、ガンゲイルで、
捕まらなかった残りの1人では?

さすおにの捕まったパイセンに顔が似ていたw
{/netabare}

2話
{netabare}
日本人2,000人(アカウントコンバート)vsアメリカ5万人
これで劣勢とか、モブアカウント弱すぎでしょう。

そして、諏訪部OUT、石田再INと明暗分かれ…

金髪眼鏡君曰く、キリトを復活させるキーとして、
3人の女神(アスナ、シノン、スグハ)という理不尽。
リズとシリカは…
{/netabare}

1話
{netabare}
シノン降臨、そしてスグハは触手要員…この差って。

正妻がいるのに、キリトにキスするシノン凄いよ。

1話の〆がクライン登場とは美味しい所持っていった感。
リアルワールド人が、話数増えるごとにくるのか?

一気に来るのか分からないけど、アリスの見せ場は無くなっていくのかな?
キリトより普通の主人公していたのに…
{/netabare}

投稿 : 2024/12/21
♥ : 5
ネタバレ

mimories さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.9

飽きたというより

単純にレベルが落ちたと思う。
アリシゼーションになってから微妙だと感じてたが、WoUになって悪化。
読まないけど、原作が悪いのか脚本が悪いのか…。

意志が乗ってないキャラ。魅力のない敵。モブの動きは酷すぎて作画ですら評価できない…。
良い材料も活かせないし嫌悪感の募る部分が多すぎ。全然面白くなくイライラした。監督は何をしてた?と言いたい。今後この方が監督する作品なら一切観ない。

印象に残ったのは…
{netabare}・キリトがピンチでもザコキャラの剣に怯え見殺すアスナ
・頭を抱えるセンスの宇宙での戦闘シーン
・リーファの触手プレイ{/netabare}
最悪。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 8

83.7 6 アメリカで仲間なアニメランキング6位
小林さんちのメイドラゴンS(第2期)(TVアニメ動画)

2021年夏アニメ
★★★★☆ 4.0 (561)
2122人が棚に入れました
あのはちゃめちゃドラゴンメイドが再び!ひょんなことから小林さんちのメイドとして働くことになったドラゴン・トール。大好きな小林さんに時々(嘘。たくさん)迷惑を掛けながらも、なんとか人間社会に溶け込み立派に(嘘。そこそこに)メイド業をこなしていた。同じドラゴンのカンナ、ルコア、ファフニール、エルマたちも、それぞれ自分の居場所を見つけて、人間たちと異種間コミュニケーションを満喫していた。そんなまったり、たまに激動の日々を送っていた頃。小林さんに、新たなドラゴンの脅威が襲いかかる―。

声優・キャラクター
田村睦心、桑原由気、長縄まりあ、高田憂希、髙橋ミナミ、嶺内ともみ、小野大輔、中村悠一、加藤英美里、後藤邑子、石原夏織

ひろたん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

「変わらない」って、実はすごいこと。

OPは、メイドラゴンらしい良い味がでていました。
曲の冒頭は、耳に残りますよね。
カンナちゃんは、相変わらず可愛いです。
他のドラゴン娘たちの乳は、相変わらず大きいです。
しかし、もはやここまでくるとエロを通り越して、エロくありません。
トールのしっぽと同じ類の「なにか」になってしまっています。
こうなると、別の何かを求めカンナに人気が集まるのも頷ける気がします。


1期では、小林とトールが各々自分の気持ちに答えを出すと言う話でした。
二人は、生まれ育った世界が違うのに一緒にいてもいいのかと悩みました。
でも、最後は、「一緒にいたい」と決心したのでした。

一方、2期は、大半が面白系エピソードですが、少しだけシリアスです。
小林とトールの間に急に重い話が入ってくるように感じるかもしれません。
しかし、これは二人にとって必要なエピソードなのだろうなと思います。
やはり、付き合いが長くなってくると、いつかは、こう言う時がきますよね。
相手のことが、面倒くさくなったり、重く感じてみたり・・・。
むしろ親密になってくればくるほど避けて通れません。
二人は、これを乗り越えられるかどうかがこの物語では試されます。
もし、ここでお互いが「重いな」って思って距離を置いてしまったら・・・。
所詮、それまでの仲だったと言うことになってしまいます。
さて、二人の結末は如何に・・・?


確かにギャグ作品でシリアスエピソードは必要かと言う話はあります。
でも、そう言う意味では、1期も重い話はありました。
ですので、メイドラゴンとは、そう言う話だと納得できれば大丈夫でしょう。
ただ、1期は、そのシリアスの描き方がたぶん上手かったのだと思います。
つまり、シリアスを上手く日常ギャグの中に溶け込ませていたと感じます。
逆に2期は、シリアスとギャグの境目がはっきりしちゃったのでしょうね。
そのため違和感があったのだと思います。


ところで、2期は、いろいろ翻弄された作品でした。
しかし、拍子抜けするほど良い意味で前作と変わっていませんでした。
「変わらない」って実はすごいことなのだと思います。
それは、一度途切れたものをもとに戻すには相当な努力が必要なはずだからです。
また、2期は、暗い過去や努力の痕跡を視聴者に感じさせませんでした。
そう言うところも、また、プロフェッショナルの仕事だなと感心させられます。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 40

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

スーパーちょろごんずに追加メンバー!

== [下記は第4話まで視聴終了時のレビュー: 以下、追記あり。] ==
「S」の付かない『小林さんちのメイドラゴン』の続編となる2期目。原作漫画『小林さんちのメイドラゴン』はスピンオフ作品を含めて月刊コミックフラッパーズの看板連載になっています。

京都アニメーションとしてはいかんともしがたい理由により武本監督から石原監督に交代となっていますが、シリーズ総監督として武本氏の名前はクレジットされています。

1期目終了から本作まで間がけっこう開いたからか、本作でのキャラの初出でキャラ名がテロップ表示されるのは親切設計ですね。

2期目ともなると混沌勢、調和勢、傍観勢といったドラゴンたちの間の勢力争いといったこの作品ならではの設定も特に説明もなく当たり前に出てくるのですが、それでも日常パートでの笑いも取ってくる謎のバランス感覚は健在ですが、何とはなしに監督交代の色みたいな物は感じなくもないです。

原作漫画では3巻巻末で登場のイルルが新たなドラゴンとして加わって、ここまで多少のエピソードの原作からの入れ替えなども交えつつ、原作4~6巻辺りのエピソードを中心として、イルルが人間界に馴染む過程を含めた人間とドラゴンたちの間の異種族間コミュニケーションによる人外日常コメディーとしてアニメも楽しんでゆくことができそうです。

ただ今のところの印象では、1期目よりも本作の方が原作のテイストに近いシリアス目の成分多めな感じを持っています。

OP主題歌『愛のシュプリーム!』の歌い出しがラップだったのはビックリでしたね。背景アニメーションも、監督の違いによる色みたいな物は感じました。

本作は最終話まで観る予定です。
== [第4話まで視聴終了時のレビュー、ここまで。] ==

2021.10.1追記:
第12話(最終話)まで観終わっていましたが、更新が遅れていました。

喋ってる人間とは直接関係ないところで、キャラがいちいち細かい所作で動きまくる。良い意味で頭のオカシイ演出と作画でした。京アニしか、勝たん。

ストーリー/エピソードに関しては必ずしも原作に忠実というわけではなかったんですが、もうメイドラゴンはこれで良いのかもしれない…。
(それでも全体ストーリーに関わる、キーになるエピソードはちゃんと拾われてはいます。)

投稿 : 2024/12/21
♥ : 48
ネタバレ

olmo さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

アニメ業界盟主の帰還

あの事件以来もう二期はないんだろうな…と考えていましたが、良い意味でのまさかテレビシリーズで二期があるとは思いもしませんでした。

さて前書きが長くなりましたが、1話目を観た感想としては控えめに言って作画が最高でした。
他のアニメ制作会社にはできない色合い、そして安定した描写と動きの作り込みが良くできていた印象です。

また、opアニメーションも頭に印象付けられるような動きをしておりこれに関しては一期より更に良くなっているように感じられました。

ストーリーに関して言えば、アニメ制作側の要因ではないのですが、{netabare}漫画とはどうしても流れが違うので後半パート、イルルの登場シーンが微妙になってしまってた印象です。
しかしながら前半パートのトールのバイト回は漫画を上回っていたと感じましたのでそこまで後半パートに関して言えば気になりませんでした。{/netabare}

再び京アニ作品を観れることに感謝しつつ、ここから1クールでどのように収めるのか楽しみに見ていきたいです。

4話までの感想(2021/07/31)
{netabare}ここまでのところ原作のストーリーを忠実に踏んでいる感じですね。
あとは会田君とイルルとの絡みとトールとイルマさんの過去回やる程度なのかという感じですが、折角ここまで忠実に作ってるのなら作者も交えて日常回のアニオリを作ってもいいかもしれませんね。

どちらにせよ作画は基本的に安心して観れるので、とてもノーストレスです。{/netabare}

6話までの感想(2021/08/13)
{netabare}ここまで原作とのストーリーの乖離は無いですが、5話以降急に作画と演出が変わったように思えます。
特にキャラクター毎のシリアス展開な演出もそれぞれの性格に深みを持たせてきている所が以前と違うかなと感じました。

ここからは石原監督のメイドラゴンになり、原作もシリアス?な展開が続くのでここからまた見方が変わるかもしれません。{/netabare}

投稿 : 2024/12/21
♥ : 8

63.1 7 アメリカで仲間なアニメランキング7位
RWBY 氷雪帝国アイスクイーンダム(TVアニメ動画)

2022年夏アニメ
★★★★☆ 3.2 (128)
363人が棚に入れました
科学と魔法が同居する世界レムナントには人類や獣人、動物、そしてグリムと呼ばれるモンスターが存在する。 グリムにより暮らしを脅かされてきた人類だが、ハンターの活躍により平和な世界が守られていた。 ハンターを養成するビーコン・アカデミーで出逢ったワイス、ブレイク、姉のヤンとともに「チームRWBY」を結成するルビー。 それぞれの想いを胸にハンターを目指し訓練に励む彼女たちを、今までにない新たな脅威が襲う――。

nyaro さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

冲方丁と虚淵玄とは…期待枠だけど、1話に不安要素もあります。

 これって、アメリカのアニメが原作なんですね。その割にはものすごく日本的なのはなぜ?ちょっとオリジナルが見たくなりました。が、せっかく日本版を見ているのでタイミングは考えます。

 原案が虚淵玄で、脚本が冲方丁ですか…原作付なのにすごいですね。マルドゥックスクランブルとか天地明察の大ファンなので楽しみですが、シュピーゲルのシリーズとかばいばい、アースとかシュヴァリエとか超めんどくさい感じなんですよね。どっちの冲方が出るんでしょう。オリジナルがあるならそれほどでもないですか。

 演出というか構成なんですけど、あの列車強盗と貴族のシーンの場面転換とかちょっと必要があったかなあ、という感じでした。それと、どういう状況で設定なのか見ていれば理解できるように、なるべく「独り言」で状況説明は避けて欲しいんですけど、ずーっと独り言を聞かされてました。この点でちょっと脚本というか絵コンテというか演出が心配かなあ。口数が多いのはシャフト芸なんでしょうか。

 人物というか画面に美しさが無い気がしました。背景美術が適当なのは感じましたが、画面画面の美的な感じがないですね。決してキャラデザも、作画が悪い訳じゃないんですけど。一番最後ED後のアイキャッチのイラストがものすごくカッコいいので、ああいう雰囲気が出せないかなあ。
 ちょっとタクトオーパスっぽい雰囲気でしたが、あっちの方が画は良かったかなあ。まあ、見慣れないと分からないですけど。

 怪物の設定や戦える特殊な人、月が砕けた世界観などまあ、既視感の塊ですが、話を見ている限りはつまらないという感じではないですね。学園入ってルビーが無双するんでしょうか。無双は嫌いじゃないので、その力がどうストーリーで使われるかがポイントでしょう。

 声優さんは早見沙織さんですが、珍しく雰囲気が若いですね。初め似ている声優さんだと思いました。

 いろいろ文句はいいましたが、ちょっと期待枠ではあります。

 ところでなぜブラックロックシューター?会社違いますよね?ちょっとびっくりしました。まあ、途中でいろいろ調べるとつまらないので、後で関連しらべます。でも気になるなあ。


追記 アマプラにオリジナルが有料であったので、入り口までいったら映像が「カクカクの」3DCGでした。これが6,7,8まで行くと奇麗にはなっていましたが「微妙な」3DCGでした。
 どうしよう?シーズン1が299円なら見てもいい気もしますが…せっかく奇麗に作り直しているなら…
 声優さんは早見沙織さん、日笠陽子さんがクレジットされていました。見たら追記の上、該当のページに感想書きます。




2話 内容的にまとめて見たいので、一旦休止。つまらないというより、あくまで、一気見したい、という意味です。チェックしたい作品が多いのもあります。



 

投稿 : 2024/12/21
♥ : 8
ネタバレ

shino さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

赤ずきんと変形武器

虚淵玄×冲方丁、シャフト制作。

科学と魔法が同居する世界レムナントには、
グリムと呼ばれるモンスターが存在する。
グリムの脅威から暮らしを守るハンターたち。
ハンターに憧れる少女たちが、希望を抱き、
ビーコンアカデミーへ入学してくる。

米国産で話題になったWEBアニメが、
新シリーズとなり、日本から展開されます。
まずは主要キャラクターの紹介、
RWBYならではの戦闘シーンが満載です。
 
シャフトとは相性が良いかも知れません。

最終話視聴追記。
{netabare}心の隙間に取り憑くグリム、ナイトメア。
そこはワイスの心が投影された夢の中の世界。
自身の影と戦い、現実世界へと目覚める。
確執や苦難を仲間と乗り越え、
少女たちが成長を始める物語なのでしょう。{/netabare}

多くの経験を経て、チームや個人の成長を描く。
強くは惹かれませんが、まずまず楽しめました。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 26

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

アメリカ発3DCGアニメ原作の日本制作オリジナルストーリー版厨二バトルアニメ

原作はルースター・ティース(Rooster Teeth)というアメリカの制作会社によるオリジナルアニメ作品です。

本作『RWBY 氷雪帝国』冒頭2話は内容的に主要登場人物や設定などの説明が行われる原作の冒頭部分とストーリー的に重なっているため、特に原作を観ていなくても本作からの視聴でOKなようになっています。

原作初期の3DCGが時代的にも予算的にもしょぼい感じだったので、原作初期よりは本作のアニメーションの方が豪華には見えると思います。

作中世界で人類は「グリム」と呼ばれる怪物の脅威にさらされており、グリムと戦う力を持った人たちは「ハンター」と呼ばれています。

グリムと戦うハンターのチームRWBY(作中では無理矢理「ルビー」と読みます)に所属するメインキャラ四人(ルビー/ワイス/ブレイク/ヤン)は全員女性で、「女の子が近接格闘用と中遠距離射撃用に変形する武器で戦う」というビジュアル面を楽しめるかどうかは、本作視聴の分かれ目になると思います。

ルビーが武器オタクという設定も厨二病的かもしれないです。大鎌と銃に変形するルビーのオリジナル武器「クレセント・ローズ」みたいなのは私は個人的に大好物なのです。

チームの名は四人の名前の頭文字由来ですね。なお、名前の頭文字はたぶん各キャラのイメージカラー的な物(ルビー:赤(Red)/ワイス:白(White)/ブレイク:黒(Black)/ヤン:黄(Yellow))と合わせてあると思われます。

原作も日本語吹き替え版が制作されており、本作のキャストは原作の日本語吹き替え版と共通です。

本作のオリジナル部分となるメインシナリオは「承認欲求」をテーマにしていると思われます。このあたりの流れは日本的な脚本かもしれないですね。趣き深い点もありますがやや冗長でテンポ感に欠ける感じはするので、評点はあまり高くしていません。


以下、内容に軽く触れておきます。




主人公のルビー(Ruby Rose)はハンター養成校であるビーコン・アカデミーへの入学が決まった姉ヤン(Yang Xiao Long)について行きますが、そこである事件に巻き込まれ、自身も予定していなかった飛び級でビーコン・アカデミーに入学しハンターを目指すことになります。

で、チーム結成エピソード後の肝心の本作メインシナリオはある人物の悪夢(ナイトメア)にダイブしてのバトルになるのですが、個人的には普通に現実世界で戦う原作の方が好みかも?(←身も蓋もない…。)

投稿 : 2024/12/21
♥ : 16

71.2 8 アメリカで仲間なアニメランキング8位
NOMAD メガロボクス2(TVアニメ動画)

2021年春アニメ
★★★★☆ 3.7 (93)
323人が棚に入れました
もう一度、夢を生きる―― 肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技“メガロボクス"。その頂点を決めるトーナメント“メガロニア"に、ギアを着けず生身の体で挑んだボクサー“ギアレス・ジョー"。最下層の地下リングからたった三か月で頂点へと駆け上がり、奇跡の優勝を遂げた伝説のチャンピオンの姿に人々は熱狂し夢を見た。しかし、それから7年後、“ギアレス・ジョー"は再び地下のリングに立っていた。傷だらけの体にギアを装着し、自ら“ノマド"と名を変えて……。

声優・キャラクター
細谷佳正、斎藤志郎、村瀬迪与、安元洋貴、宮内敦士、小林親弘、森なな子、鈴木達央、田村真、落合福嗣、れいみ、観世智顕、種市桃子、神戸光歩、内藤有海
ネタバレ

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

何故、そこまで怒っているの?

原作未読 全13話

メガロボクスの2期です。1期から観ることをオススメします。

「あしたのジョー」のオマージュ作品、ボクシングにギアと呼ばれる強化する機械とつけ戦うメガロボクスの関わりあう人々のお話です。

あることのトラウマでクスリ漬けとなり、各地の地下闘技場を転々する日々を送っている主人公「ジョー」、あまりにも変わりすぎて違う作品を観ているようでした。

そんな毎日を過ごしていたジョーに一人の男との出会いが待っています。

出会いから少しずつ変わっていくジョー、1期と2期の間の話も徐々にわかるようになっていました。

{netabare}サチオとジョーは南部を救いたいと{/netabare}思いは一緒なのにボタンの掛け違いから、離れたようですね。

ただ、観ていて{netabare}サチオが{/netabare}そこまで怒っているのか分からなかったですね。

1期は試合を中心に、この2期は人間模様を中心に絵ががれていました。最後は明るく終わったので良かったです。

OP・EDはmabanuaさん、この作品とうまくマッチしていました。

最後に、現在の世界を色々と混ぜ合わせた世界なのでしょうが、世界観が今ひとつ掴めなったですね。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 13

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

もう一度、夢を生きる

この作品は、2018年の春に放送された「メガロボクス」の続編に位置する作品です。
物語の内容に繋がりがあるので、前作未視聴の方はそちらからの視聴をお勧めします。


もう一度、夢を生きるー
肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技“メガロボクス”。
その頂点を決める大会“メガロニア”に、
ギアを身に着けず生身の体で挑んだボクサー“ギアレス・ジョー”。

最下層の地下リングからたった三ヶ月で頂点へと駆け上がり、
奇跡の優勝を遂げた伝説のチャンピオンの姿に人々は熱狂し夢を見た。

しかし、それから7年後、“ギアレス・ジョー”は再び地下のリングに立っていた。
傷だらけの身体にギアを装着し、自ら“ノマド”と名を変えて……。

かつて、“ギアレス・ジョー”が果たした夢。
その続きの中で人々は何を見るのか。


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

「あしたのジョー」の連載開始50周年を記念する作品なので、当時のジョーを彷彿とさせるシーンが次々に展開されていきます。

「あしたのジョー」といえば、丈の天性のパンチ力に惚れ込んだ丹下段平は、彼を一流のボクサーに育てることを決意し、大好きなお酒を断ち、昼夜問わず働いて資金を工面しました。
少年院に連れられた丈のために綴った「あしたのために」から始まる手紙はあまりにも有名なエピソードです。
そして、泪橋の下に作られた「丹下拳闘クラブ」を足掛かりとして丈は羽ばたきました。

天性のパンチ力と、不屈の闘志で何度でも立ち上がる驚異的な打たれ強さには何度も感動させて貰いました。
そして丈の十八番といえば、やっぱりクロスカウンターですよね。
最強のボクサーであるホセ・メンドーサとの激闘の末、灰のように真っ白に燃え尽きたジョーがあまりにも印象的です。

この作品は「あしたのジョー」と直接的な繋がりは無いそうですが、ジョーと丹下段平から立ち位置を継いだ南部贋作の二人三脚で、ゼロから「チーム番外地」を結成し、メガロニアの絶対王者として君臨する勇利と繰り広げた死闘の数々は、否が応でも「あしたのジョー」を彷彿とさせる展開でした。

お互いの共通項は、「後先考えず燃え尽きるまで最強のライバルと死闘を繰り広げること」なのですが、本作はこれまでと立ち位置が異なっていました。

物語はジョーが何もかもを失って挫折を繰り返し、地下メガロボクスを転々としながら底辺まで落ちたところから始まるのですが、様々な人との出会いから自分のやるべきことと、自分の在り方を俯瞰するようになりました。
すると自ずと言動も変わるのは言わずもがなですよね。

自分の本能のままに生きるのが「人間らしさ」というなら、本作のジョーはこれまで以上に「人間っぽかった」と言えるのではないでしょうか。
そして、この結末こそジョーの真の結末だと思いました。
元来、面倒見の良さは感じていましたから…

だから、これまでの作品の様に「燃え尽きた感」はありませんでしたが、結果オーライなんだと思います。
だって、自分の中で優先すべきものが変わった…というより、ようやく優先できるようになった、という言い方の方が合っているかもしれません。

オープニングテーマは、「The theme of the NOMAD」
エンディングテーマは、「El Canto del Colibrí」
どちらもmabanuaさんによる楽曲です。

1クール全13話の物語でした。
もし前期を視聴したなら是非この作品も視聴して欲しいと思います。
もしかすると、これが「あしたのジョー」の描かれなかったラストに帰結するのかな…なんて勝手に思っていますけれど^^;
しっかり堪能させて貰いました!

投稿 : 2024/12/21
♥ : 11
ネタバレ

CiRk さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

1期より好きでした。

ギアという機械を使ってのボクシング、メガロボクスが題材のアニメの続編。
一期結構綺麗に終わってたのに続編大丈夫かと思って一気見したけど、一期より良かったように感じました。

{netabare}
試合に重点が置かれていた一期とは違って2期は人間ドラマに重点が置かれています。
2期に関しては一切退屈せず最後まで見られました。

良かったのがキャラ魅力。
2期から登場するキャラ3名、チーフ、マック、リュウも一期からのキャラ、特にサチオ、全員良かった。
全員何かを背負って戦っているというのが良かった。
そして、一期のジョー(正確には一期最終回)が色んな人の原動力という...。

チーフと出会った主人公が自分を見直して、元の場所に帰ることを決意し、その場でリュウやマック、サチオとの出会いを通じて色々変わっていくという構造が良く練られていたと思う。
その辺りの描写が丁寧で良かった。
リュウやマックの心理描写も相当うまかったと思う。

1~4話のチーフの話は上でも書いた通り、主人公にとっての転換点となっていて良かった。不法占拠している地区を正式に買い取るために、メガロボクスで金を稼ごうとするチーフの話。
移民たちからも、あいつは嘘つきだと思われていてもほぼ一人で戦うチーフはかっこよかった。チーフの子供がそんなチーフに感化されて、行動を改めるシーンとかも良かったと思う。
ジョーも自身もそんなチーフを見て、元の場所に変えることを決意するのが良かった。

リュウはチャンピオンであるにもかかわらず、ちゃんとジョーを倒してないことを気にかけていて、謙虚だったのが良かった。
その上でのジョーVSリュウの練習試合はかなり良かった。
最初の方は圧倒されていても、中盤からだんだんとリュウに拮抗するようになっていてほんとに熱かったし、そこでリュウが今のジョーを認めるシーンが良かった。
リュウがケガした後のユーリとの話も良い。
ユーリが、リュウが大きなケガを負うことになった間接的原因は自分なんじゃないかと責任を感じているところに、リュウが自分で選んだ道だから
責任を感じなくていいと言うシーンはほんとに良かった。
リュウが結局どうなったのかは知りたかったけど、そこは視聴者の想像にお任せしますなのかなぁ。某ウマ2期のラストみたいな風にして終わらせても良かったのに感はないこともない。

マックはこの作品で一番かわいそうなキャラ。
変な科学者にBESという謎の機械を脳内に埋め込まれ、それの故障によりたまに自我を失うという。
BESの正体に気づき途方に暮れながらも、最終的にジョーとの試合を決意するのもかっこよかったし、メガロボクスを大切にしながらも家族のことを一番に考えるのもカッコ良かった。ハチドリの歌が出てくるのもこの辺だけど良かったかな。あの症状ボクシングを引退すれば治るのだろうか。

チーフやマック、リュウの話も当然いいのですが、何より最終回が良かった。
あの最終回は賛否ありそうだけど、自分は最高の最終回だった。
最終回はマックVSジョーのエキシビジョンマッチ
脳内に危険な危機を埋め込まれてたり、薬の副作用で二人とも長く戦うとまずい状況。
だから、試合がある程度進んだところで双方タオルを投げる(=降参)
最初はもっと熱い戦いが見たかったのに...と思ったけど、よくよく考えると、そういう展開へのアンチテーゼなのかなと。
こんな危険な状況で戦うことが美化されているのはどう考えてもおかしいし、時には諦めも必要ということを示したかったんじゃないかな。
なかなか見ない展開だったが素晴らしかったと思う。
ハチドリの歌の伏線をしっかりと回収していったのも良かったし、
ほんとに綺麗にまとめられていた最終回だった。

{netabare}
1話
ギアつけてるんかい。
雑魚相手に名前を変えて地下で無双しまくってる主人公w
ばれてるじゃねーかw
言い回しがかっこいい。

2話
歌詞なしOP多いな。ほんと治安が死んでる。
ユーリは登場するんだろうか。
チーフもかわいそうなキャラだな。
移民問題もテーマになってるのか。
何の薬なんだ。

3話
2期、ジョーは戦わないのか?
チーフ可哀想。殺したってどういうことだ?
目を潰したって意味でいいのかな?
せこい戦法w こいつらは移民じゃないのか。
今のところ1期より面白い。

4話
ジョーがここまで肩入れする意味が分からないけど、チーフに同情したということかな?
尊敬されてたからか?
わざとファール展開はちょっと萎えるなぁ。
殺されたか? チーフの話ここで終わり?
バッドエンドともハッピーエンドともとれる終わり、良かった。

5話
これ1期から10年ぐらいたってる?
さちお強い。強くなかった。
結局南部はどうなったんだ?
南部ってもう死んでるのか? 
ここまでで登場してた気がするけど回想?

6話
10年どころじゃなさそう。
5年しかたってないのかよw
めっちゃ成長してるように見える。
ほんと治安が死んでるな。
病院かリングどっち行った方が良かったかって言われると微妙だな。
結局また八百長なのかよ。

7話
ユーリ出てきた。今回のライバルキャラ、普通にいい奴で良かった。
マックもいいキャラだ。
一期と違って相手に好感が持てないということがない。
熱い試合。リュウとジョーが拮抗してて面白かった。
キャラ面において一期より上回ってる。
キャラがいいとやっぱり試合もめっちゃ面白い。

8話
これ脳チップの開発者なんかあるのかなぁ。
なければいいが。オーバーキルじゃねぇか
結局あの開発者は黒?

9話
やっぱり黒かぁ。けど言うほど言ってることおかしくもないか。
あの一期最終回の試合が結構核になってる2期

10話
2期試合に重点はあんまり置かれてないのかな? ここまで試合という試合をしてないね。ユーリとリュウの話も良かった。
選んだのはユーリじゃなくてリュウの方だから責任を感じなくていいという話。
ええ...サチオ辞めちゃうのか。

11話
ノマドのときはギアを付けてたのはそういう理由もあってなのか。
このアニメで初めて治安のよさそうな街を見た気がする。
チーフの話いらなくねって思ってたけど、チーフとの出会いが主人公にとっての転換点になってるのかな。
チーフのギアを付けて戦う意味は分からないなぁ。
ハチドリの話は何を表してるんだろう。

12話 
マックを表してるのかなぁ。

13話
ギアレスジョーとは別だって言いたいのかな。
クズ佐久間。タオルって投げたら降参って意味なのか? 
試合ワンパじゃなくて面白い。 
ここまで試合分めっちゃ熱い試合。
タオルは予想外だなぁ。
まあいい試合だし悪くはないのかな。
冷静に考えで場こういう状況では戦わないのが正解なんだろうけど。
ハチドリを回収してくれたのも良かった。
{/netabare}

{/netabare}

投稿 : 2024/12/21
♥ : 2
ページの先頭へ